重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちわ

WindowsXPでapache2.0を動かしています。
perlもインストールしていて、cgiを書いて、DBに格納されたデータからグラフを表示させたいと考えています。

DBからデータを取り出して数値を表示するなどの事は出来るのですが、その数値をグラフにしたいと思い、GD::Graphなるモジュールがある事を知りました。

しかし、いろいろネットで検索した所、UNIXには簡単にインストール出来るようで、Windowsにはなんとかインストール出来るが、難しい様です。

実際に、私もいくつかのサイトの手順を参考にインストール作業を進めてみたのですが、上手く出来ませんでした。

WindowsサーバーでperlのGD::graphをインストールされたことがある方やその方法をご存知の方、(機能的にGD::Graphが希望なのですが)グラフ表示機能を実現できるほかの手段など、ご教授頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。

当方の環境は
WinXP
MySQL
Perl5.8
Apache2.0
こんな感じです。

A 回答 (1件)

こんにちは。


実際に Windows でインストールしたことはありませんが、
Linux で利用しています。

GD 関連のモジュールは、その名の通り、
GD の Graphic Library を内部的に利用しています。

そのため Perl の GD 関連のモジュールを
使う以前に 通常の GD ライブラリをインストールしておく必要があります。

GD ライブラリは、DLL でも提供されているようです。
DLL でインストールする方法が簡単ですが、
C++ 等のコンパイラでソースからインストールする方法もあります。

GD のインストールが終わったら、後は、
>ppm
と入力して、 install コマンドだけでインストール
できるのではないでしょうか。

参考URL:http://www.boutell.com/gd/

この回答への補足

WindowsマシンにGD::Graphというのははやり難しいのでしょうか。。
いったん締め切って、再び自力調査をしてみます!
ありがとうございました!

補足日時:2005/02/20 19:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱりLinuxですかねぇ・・。Linuxは触ったことも見た事もないんで、Windowsでサーバーはいろいろ考えるとやっぱりやりにくいかもしれませんね><
もう少し回答を待ってみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/02/17 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!