dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去の質問を見たのですが、なかったように思ったので投稿します。

ドコモのmova(FOMAじゃない普通の携帯)から複数人にメールを送ったとき、movaじゃない受信者でも宛先に自分のアドレスしか書かれてない。
FOMAの場合は、宛先に複数人表示される。

と思っていました。

が、movaからPCでメールを受け取ったのですが、同時に送信されたほかの人のアドレスも宛先に並んでいて驚きました。
何回かあって、共通した事項というのは、添付ファイルがついていることぐらいです。

1.この事象の捉え方はあっていますか?
2.同じmovaでも添付ファイルの有無によって変わるというのはどういう仕掛けなんでしょうか?

全く急いでいないのでいつでも結構です。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

#1:補足です



>それって、単に“CC”で送信してきたのではないでしょうか?
      ↓
単に“To”で複数名、又は“CC”で送信…です。


     

この回答への補足

すみません、補足です。

そもそも、movaから来たメールの場合、複数指定の宛先が見られない・・・
ということ自体がわたしの誤認なのでしょうか?

補足日時:2005/02/17 00:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
No1に書き込みしました。

お礼日時:2005/02/17 00:22

>同時に送信されたほかの人のアドレスも宛先に並んでいて驚きました…



それって、単に“CC”で送信してきたのではないでしょうか?

複数に相手に同時にメールを送信するときに気を付けないといけないことです。

“BCC”で送信すればこういうことにはなりません。

movaは使っていないので判りませんが、“BCC”での送信は可能なのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

わたしもドコモを使っていないので、具体的に説明できませんが
movaは他のキャリアやPCのメーラーとは違うのです(のはずです)。
先駆者だからかもしれません。


PCからメールを送信する際・・・

TOやCCに複数人指定したら、受信者がPC(や他のキャリア)であれば
自分以外の宛先も見られます(正確に言えばメーラーによって違うかもしれません)。
だから個人情報保護の観点で、BCCを推奨していますよね。
ところがmovaから送られたメールであれば、他の宛先を見ることができない。

逆もそうで、たとえばPCからmovaの複数人に同時に送っても
もらった側のmovaでは自分の宛先しか見られない。
BCCと同じようになってしまうわけです。


ここからは想像ですが・・・

movaの場合、TOに複数人指定したらその人数分のメールを
ばらばらのメールにして送信するような仕掛けとなっているのではないか?
だからCCやBCCの考え方もないのではないか?
とわたしは考えています。

ところが、FOMAはどうも違うようですね。
同じキャリアでもメールの仕掛けが違う。



・・・というのがわたしの知識だったのですが・・・


movaでも複数人の宛先が見られたのでどうしてだろうと思ったのです。
それで共通点を探したところ『添付ファイルがある』という仮定にたどりつきました。

ちなみに、同じ筐体(同じ送信者)でも、同時の宛先を見られたり見られなかったりするので
筐体の違いでもなさそうです。

長々とすみません。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/17 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!