
バツイチ子持ちの男性と付き合っています。子供の親権は、元妻にあり。
わたしはその方と結婚の話もしています。
その方の元妻が再婚するかもしれず、子供の養子縁組をするかしないかは、元妻と夫となる人が決めるんだと思いますが、
どうしても
子供のことが気になり、元妻の方で養子縁組して欲しいと思っています。
付き合っている彼に、
養子縁組するのかどうかきくのは、
おかしいですか?
また、彼氏の立場になってみたら、
自分の子供が養子縁組となるのは、どんな心境でしょうか?
私のような立場が、
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
バツイチ子持ち同士で再婚間近です。
私(親権は私)・彼(親権は前妻)
付き合う前に色々な話をしましたよ。
お互いの考えを話して、納得してから付き合いはじめました。
もし前妻に何かあれば彼の子供は私が育てるつもりですし、彼は私の子供と養子縁組すると言ってくれています。
私だって実子も彼の子供も同じように愛せる…なんて綺麗事は言いませんが、縁を切ってほしいなんて思いません。
私の大切な人の子供です。同じように大切です。
養育費は渡して当たり前、彼が先に亡くなった場合、遺産も相続放棄するつもりです。
彼が子供と縁を切れるような人だったら、付き合ってもいませんね。
No.3
- 回答日時:
元妻さんだけでなくお子さんもその男性の苗字を(正式に)名乗ることになれば、養子縁組したと思っても間違いないと思います。
その男性が元妻さんの戸籍に入るのなら養子縁組をしたかどうかは分かりませんが。
(男性の方が子連れで、子無しの女性がその男性の戸籍に入った場合も、その女性と男性の子が養子縁組したかどうかは外の人間には分かりません)
でも、養子縁組をしたって、実子である以上は彼の遺産はその子供にも相続権はあるんですよ?
養育費だって養子縁組によって自動的にゼロになるわけでもありません。
また、ウチのように、前妻が子供をネグレクトして引き取ることもあるし、あなたの彼の元妻さんが再婚して相手の男性と子供が養子縁組しても、元妻さんが不慮の事故などで亡くなったら、相手男性がその後もその子を育てるとは限りませんよ。
ちなみに、ウチは、引き取った子供の親権は前妻から夫へ変更しましたが、私とその娘とは養子縁組はしていません。
でも、私の遺産は全て夫に遺すという遺言書は作成済みだし、私が先に逝って、遺産が夫に渡って、夫も逝ったら、結果的には夫の娘に私の遺産も渡ることになります。
私はそれでいいと思っていますし、私の兄弟とその配偶者と子供の一部は不満に思っていると感じていますが、兄はともかく、その配偶者や可愛いと思えない甥姪なんか知ったこっちゃないので、変更する気は無いし、夫が先に逝ったとしても、私たちの家2軒のうち、夫実家敷地内にある1軒は、夫と前妻の娘に相続するように、共有名義から夫の単独名義に変更するつもりだし、他の夫の遺産も相続放棄するつもりです。
No.2
- 回答日時:
>養子縁組するのかどうかきくのは、おかしいですか?
少なくとも「どういう意図で聞いているのか」は考えるでしょうね。
>元妻の方で養子縁組して欲しい
というのは、その子持ち男と結婚はしたいが、
その男の子供の面倒を見たり、
養育費、遺産分与等々お金をかけるのは絶対に嫌!!
ってことですよね…?
それ以外の意図があるとは、彼含めて思わないんじゃないかな。
「結婚はしたいが、子供とは縁を切って欲しい」
なんて言う相手を、子供がいる人が選ぶかな??と思います。
それで選ぶ様な人なら、お似合いということでしょうけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
結婚を考えているほど好きな男性が、バツイチ子持ち。 親権はないものの、養育費は払っている場合 それで
再婚
-
バツイチ子持ち親権なしの男です。 バツイチ子持ち親権なしの男が恋愛や婚活するにあたって、全く寄り付か
モテる・モテたい
-
バツイチ彼氏がいます。 簡単に自己紹介すると、バツイチ子持ち彼と3年付き合ってます。 子供の親権は元
再婚
-
-
4
入籍3日前なんですが、バツイチ子持ちの彼氏のことをやっぱり受け入れられなくて家を飛び出してきてしまい
再婚
-
5
前妻との子供との面会は我慢して許すべき?
その他(結婚)
-
6
元夫と再婚じゃなくても、連絡取り合う関係になりたいです。 モラハラで、離婚しましたが離れて相手の良か
再婚
-
7
再婚
再婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が夫の子でない子供を出産し...
-
子供ができてから夫とうまくい...
-
夫の連れ子を邪魔に思ってしま...
-
シングルマザーの連れ子はムカ...
-
子供はまだ作らないのかとうる...
-
子連れ家族の誘いの断り方募集
-
子供より遅く起きる旦那
-
好きな彼の子供を産みたいと思...
-
中年以上の世代(特に老人)か...
-
夫の送り迎えについて
-
夫の元愛人が子供を産んでた・...
-
初孫フィーバーへの心構え・子...
-
子供の友達の親の車でプールに...
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
裕福な家庭は子供が少なかった...
-
嫁が飲み会後、相当に酔っ払っ...
-
子供が泣き出した瞬間睨み付け...
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
子供を手放した女は、幸せにな...
-
親友の旦那様が急死しました。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫の送り迎えについて
-
シングルマザーの連れ子はムカ...
-
子供の諦め方を教えてください
-
子供ができてから夫とうまくい...
-
妻が夫の子でない子供を出産し...
-
ふざける夫ととの向き合い方
-
旦那さんのことが大好きで、子...
-
夫の連れ子を邪魔に思ってしま...
-
夫に家の内鍵を閉められました...
-
子供が居ない夫婦。長男・義両...
-
好きな彼の子供を産みたいと思...
-
子供を作ってくれない夫
-
不倫離婚後の後悔
-
初孫フィーバーへの心構え・子...
-
星新一作品「くさび」について
-
子連れ家族の誘いの断り方募集
-
子供を作る・作らないでの喧嘩...
-
子供より遅く起きる旦那
-
托卵させる女性を軽蔑します。
-
実母の孫催促について
おすすめ情報