
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
親の経済力っつってもピンキリですが、あなたが高校を卒業出来るくらいの親の経済力なら何も問題ありません。
断言します。人生はあなた次第です。俺は生活費、光熱費、授業料、受験料、学費全部自分でどうにかしました。
問題なのは親が子供に何を教えるか?教えてくれるのか?です。教えるべき事を教わっていなければ、周りより大きく苦労したり遅れをとります。
もう一つ、子の足を引っ張る親でなければ問題はありません。
No.16
- 回答日時:
「八男ってそれはないでしょう!」
っていうアニメ見れば、言葉より理解出来ると思います。
親が貧乏でも、本人に運と能力が有れば関係無いし、
本人に運と能力が無ければ、親が金持ちだろうと、いずれ、破滅する。
No.15
- 回答日時:
それだけでは決まらないが、凡人レベルの場合ある程度の有利/不利は生じる、と言ったところでしょうか。
「微妙に下」レベルの場合、その子の特性にあった教育を受ける経済的自由が与えられることで、凡人、さらにやや上くらいまでは行くケースはあります。
No.13
- 回答日時:
補足。
私が考える「人生が決まるほどの経済力」は、
マイナス側で言えば、生きること自体が難しいほどの貧乏。
プラス側で言えば、人生10回遊んで暮らせるほどの資産がある金持ち。
これはもう本人どうこうじゃないですからね。
それ以外、例えば奨学金や学費免除が必要な程度であれば十分挽回できます。大学まで辿り着けば後は本人の問題ですからね。
奨学金の返済ごとき何でもありません。(経験済みです)
No.11
- 回答日時:
経済力って何かを勘違いしている人ばかりでびっくり。
塾のお金がないとかのレベルじゃなく、学校に払う月々の集金や日々の食べる食費、勉強するための教材などもないって話だよ。一応学費免除とか制度は多少あるけれどそれは後々返していくものでつまりは体のよい借金。どっちにしろ金に苦労する人生になるのはほぼ確定ってことは決まったも同然。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
マスターベーション
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
創価高校の生徒って
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
可愛い女子がたくさんいる高校...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
女子高校2年でGカップで バレー...
-
大学の面接の際、 自分が現在在...
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
-
高校野球組み合わせ
-
中学3年生です。私立に推薦で受...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報