dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の自転車は盗まれたんでしょうか? 2年ほど前に私のアパートの駐輪場にとめていた自転車が盗まれたのですが今日、隣のアパートに停めてあるのを気づきました。
防犯登録番号の番号を確認したので私の自転車だと思います。
私は今まで自転車が盗まれたと考えていたのですが、もし盗むとしても隣のアパートの自転車を盗むでしょうか。バレる可能性も高いと思うし、しかもボロボロの自転車です。
アパートの管理人が間違えて隣のアパートに自転車を置いたのでしょうか?
しかし、自転車がなくなった時は自転車の鍵をつけたままだったんですが、今隣のアパートの自転車は鍵はかかっていますし、サドルの位置も変わっています。
これは盗まれたんでしょうか?
回答よろしくお願い致します

A 回答 (3件)

鍵は当時のまま?


鍵は、付いてたの?
付けてたら、盗んで下さいと言ってるみたいですね。

発見されるまでの経緯は、わかりません。
とったやつが、置いていて、盗難車と知らずに気楽に使用するアホもいます。
優しい泥棒が元に戻したのかも。
そいつは、盗んだという意識はなく、拝借したぐらいなのかも。

ゴミ置き場に自転車が捨てられても、ゴミと思ってもこれも泥棒です。

今使用してる人を、捕まえてといつめるしかないでしょうね。
    • good
    • 0

2年前の盗難?(誰かが故意か、いたずらで移動した可能性も無くは無い)に関しては、今となっては事情が分かりませんが、



① 防犯登録で質問者様の自転車であることが確実なのであれば、現使用者を特定してから現行犯で捕まえてから警察に通報しましょう。

その後、警察に今までの状況を説明して犯人を告訴した方が自転車の弁済や慰謝料(迷惑料)等の名目で交渉しやすいでしょう。


② 犯人を特定出来ていない状態で通報したら、自転車を現状のまま引き渡されるか、取り敢えず一旦自転車を署で保管して、現状のまま「犯人特定出来ず」で返却される可能性が高でしょう。



何かしらの弁済を期待したいのであれば①を、ただ、現状の状態で良いから自転車が戻ってくれば良いのであれば②ですね。



通常、自転車の盗難程度では、余程の犯罪や事故などが絡まない限り、本格的に捜査するほど警察は暇では有りません。
    • good
    • 0

盗んだ人と、今使ってる人は別人でしょう。


一番推測できるのは、
盗んだ人が申し訳ないと思い
(あるいはちょっと借りて)
もとに戻したつもりが、
隣のアパートだったもので、
今使ってる人が、
どうせ放置自転車なら、
然もぼろなら、
使わせてもらおうってことなのでは?
自分のですと、お巡りさん同伴で主張してみれば?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!