dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JPGファイルの画像が印刷できません。
仕方ないので、コピーをとり、ワードに貼り付けて印刷しています。
ご教示お願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • パソコン画面には、画像が表示されるのですが、印刷すると、画面が出ず、紙は真っ白です。

      補足日時:2021/03/05 18:46

A 回答 (4件)

その他のソフトも色々試されたのなら、ソフトウェアの問題ではないのかも知れないですね。



そうなると、ドライバの問題でしょうか。

プリンターのドライバは最新のものでしょうか。

最新かどうか分からない場合は、「(プリンターの型番) ドライバ」でWEB検索し、プリンターの公式サイトからドライバをダウンロードし、それを実行し、インストールしてみてください。

それが原因ではないなら、画像ファイル自体の問題かも知れませんね。

解像度が大き過ぎたり、余計なExif情報が不可されていたりとかですね。画像をPNG形式やBMP形式に変換してから印刷してみると良いかも知れません。

それも違うなら、OSレベルの問題かも知れませんが、これの解決策は分からないですね。

Linux等のWindows以外のOSを、DVDやUSBメモリから起動して、画像の印刷テストを行う手もありますが、プリンターを認識してくれないかも知れませんね。

それも違うなら、ハードウェアレベルの問題の可能性もあるのかも知れませんが、ワード形式にすると印刷出来るなら、ハードウェア的には問題無いのかも知れませんね。

何をやっても解決しない場合は、「ワード形式に変換 → 印刷」という処理を一括で行うバッチファイルやスクリプトを書いて、画像ファイルの右クリックのメニューに登録すれば、右クリックから簡単に印刷出来るようになると思いますが、これはちょっとバッチファイルやスクリプトを書ける知識がないと難しいですね。又、PDFに変換しても印刷出来るかも知れませんね。

ご自身で調べてやってみるか、どこかで誰かに頼んでやってもらうと良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドライバーを最新版にしましたが、 プリンターは印刷ができません。
その他のご指導は難しすぎて、対応できません。いろいろありがとうございます。

お礼日時:2021/03/10 07:53

Windows標準の画像ビューワーをお使いなら、それ以外の画像ビューワーや、WEBブラウザ等で画像を開き、それで印刷をした方が良いかも知れません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像の編集はできるのですが、それを印刷すると、紙に印刷できないのです。写真以外はなんでも印刷できます。

お礼日時:2021/03/06 08:03

Wordに貼って印刷できるなら、画像上で右クリックで印刷を選ぶと、プリンタードライブが呼び出されるので、そこで、印刷サイズ等詳細設定できます。



プリンターに写真印刷ソフトが付いていたらインストルしましょう。
ソフト上で、詳細設定できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。 ご指導に従い、フォトビューアーで印刷してみました。 ところが、紙には何も印刷されないのです。 写真以外はなんでもプリントできます。

お礼日時:2021/03/06 08:00

プリンターに写真印刷用のソフトがあるはずですよ


そちらを使って印刷してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。写真印刷用のソフトをインストールしましたが、紙には印刷されません。

お礼日時:2021/03/06 04:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!