牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

ふと疑問に思ったのですが、ヨーロッパのおうちって普通炊飯器あるんでしょうか?
パエリアとかリゾットとか、ご飯自体は割と食べているイメージですが。
米を炊く専用のマシンがあるなんて日本だけなのかな?

A 回答 (7件)

ヨーロッパの一般的な家庭…のほとんどには、炊飯器はありません。

なぜなら、お米は彼らも食べますが、パエリアにしてもリゾットにしてもお鍋で煮る料理なわけですから、お米を研いで炊いてという習慣がないからです。

ただ、昨今の日本ブームから、日本に観光で来た彼らの一部が帰り際に炊飯器を買い求めることから、日本式のご飯を楽しむ人も幾分かは増えたことでしょう。しかし、ヨーロッパの水ではいずれにしても日本のようなふっくらとしたご飯は望めません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/12 21:55

基本的に炊飯器など


無いよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/12 21:55

炊飯器はアジアだけじゃ無いんですけど・・・



アラブ圏もに「マクルーベ (マクルーバ)」という炊飯器料理があって、日本から電機炊飯器が輸出されている。

ちなみに、マクルーベには”おこげ”が付きものであるため、アラブ圏向け炊飯器は、おこげが出来やすい設定に調整されていたりする。

ヨーロッパの米料理は”煮る”などの調理(和風パエリアなら炊いたご飯で作るかもしれないけど、本当のパエリアは生米から作る)。
ヨーロッパの一般的な家庭には炊飯の概念がないので、炊飯器は普及していない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/12 21:55

アジア系以外の一般家庭には炊飯器はありません。


ヨーロッパでは、コメをアジアのようにそれ単独で炊いて主食とはせず、一種の野菜扱い、食材の一種として調理します。パエリアやリゾットなどのコメ文化がある国での調理法は、日本の感覚で言えば「煮る」です。スープや他の具材と一緒に「煮る」ので、調理はフライパンや鍋でやります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/12 21:55

東洋人以外の家庭で、炊飯器などある家はないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/12 21:55

各家庭に炊飯器はないですが、ヨーロッパのどの国でも大抵電気屋で炊飯器は買えます。

ヨーロッパの中国系が7000万人いるので。

パエリアとかリゾットなど米飯料理には文化ルールがあって、ピザとかナンとか非発酵パンの食文化のある国は米が獲れかまどがあるのでコメを炊けますが、発酵パンしか文化がない国のキッチンは暖炉とオーブンなので米が炊けず、米が取れない寒冷地とはっきりしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/12 21:55

フライパンがあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/12 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!