
ユーザー車検を受けるため事前にネットで予約を済ませ、自分で点検をすましました。
どこにも問題なく大丈夫だと思っていたのですが車検前日になってスピードメーターのみ玉切れがあり夜間スピードが分からない状態です。
スピードメーター以外タコメーターや警告灯はすべてつきます。またスピードメーターも問題なく動きますが夜間のみ見えません。また10年ぐらい前の車なので普通のアナログのメーターで液晶などでもありません。しかしライトをつけない昼間もバックライトでうっすら照らしているようでトンネルなどに入るとライト付けていなくてもメーターが光っているのは分かります。ですので昼間だと光っているのは分かりません。
こういった状況なのですがメーターの玉切れで車検アウトになるのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
ユーザー車検しています。
距離計は見ますが、実際そこまで細かいチェックはしないので車検は通るかも知れませんが・・・・速度テスト時にメーター読めますか?
また項目無くとも嘘の整備記録簿になるのかな?後日交換整備でも済むのかは判らんけど・・・
回答ありがとうございます。
メーターは機能としては問題なく電球飲み切れている状態で、車検寸前に切れて交換に行く時間が取れない状況です。
検査はされないみたいですね。少し安心しました。
車検が終わってから交換しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車ボディの下回りにシャシ...
-
車検の時にメンテナンス契約料...
-
日産新車購入時に付いてくるメ...
-
30プリウスのウィンカーレバー...
-
車検のとき、無断でタイヤ交換...
-
サイドスリップ調整をしたらハ...
-
リヤバンパーのサイドキャップ
-
車検から返ってきた車のハンド...
-
ワゴンR MC22S パワステが重い ...
-
車検の時に下回りにシャーシブ...
-
助手席と後部座席が外から開け...
-
車検オートバックスとエネオス...
-
ディーラーに車検を出したら、...
-
トヨタのハッピーパスポートに...
-
マツダ デミオDE3FS のプラグ交...
-
車検でチャコールキャニスター...
-
車検見積もり 7月でオートバッ...
-
車検の時にバッテリーを勝手に...
-
ユーザー車検時の法定点検未実...
-
最近の車検について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車ボディの下回りにシャシ...
-
日産新車購入時に付いてくるメ...
-
車検の時にメンテナンス契約料...
-
30プリウスのウィンカーレバー...
-
車検の時に下回りにシャーシブ...
-
車検でチャコールキャニスター...
-
車検の時にバッテリーを勝手に...
-
トヨタのハッピーパスポートに...
-
サイドスリップ調整をしたらハ...
-
助手席と後部座席が外から開け...
-
ドライブシャフトがたの許容値...
-
バイク屋の車検というのそれな...
-
タイヤ交換の為、オートバック...
-
リヤバンパーのサイドキャップ
-
ディーラーに車検を出したら、...
-
車検のとき、無断でタイヤ交換...
-
車検をする際の軽自動車の諸経費
-
車検前に自分で出来ること 車検...
-
マツダ デミオDE3FS のプラグ交...
-
実家にあるHONDA・フィットの運...
おすすめ情報
今日ユーザー車検に行ってきました、無事合格しました。
ありがとうございました。