アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、ABで車検をしました、入庫後2時間足らずで℡あり、完成との事(格別な交換等無し)短時間のために「これはABだからか?」と知人に聞くと、「トヨタディーラーでは1時間だった」と言う・・最近の車検時間とはこんなものですか・・
追記:色々ご意見有ると思いますが、本来の車検とはこんなものと私は思うのですが・・

A 回答 (10件)

日常点検を怠りなくやっていると、


ほとんどの項目に☑が付けられます。
車検時の追加検査は、ピットがあれば、
自分でやると1時間はかからないとは思いますけどね。
    • good
    • 0

まぁ1時間はどうかと思うけどね・・・・・ 


※作業員複数で分担すれば可能か・・・・

結局点検して保安基準適合を確認できれば、余計な整備なしで終了するから
車の状態によっては可能でしょうね
    • good
    • 1

新車から2回目3回目位で走行距離もそれ程でなければ特に整備しなくても(日頃の最低限の点検整備してれば)車検には通る状態だったりします。



キチンと整備された状態の車を効率化を突き詰めたプロの業者が良い仕事をしてくれた結果でしょうかね。

分解整備してないのかな?とも思いましたがプロが複数人で手分けしてやれば2時間位で完了するのかもしれませんね。
    • good
    • 0

不正車検をネッツトヨタ愛知なら、1時間とかの短時間での車検をウリにしていたみたいだ。



ディーラーでも、会社により対応が異なり、早くても3時間とか4時間で終わらせるディーラーもあれば、やはり朝にもっていくと、夕方とかの6時間ぐらいかける店舗もある

カー用品店だと1時間とかの車検が多いでしょう。

車検の項目で、距離とかで飛ばせる項目もありますから、その項目を省略。
そして、複数人なりで、点検だけをさっさと終わらせて、何も交換をしないってなら、45分とか1時間で終了させることができる。

不正車検を行っていたネッツトヨタ愛知などって本来は、必用な点検項目を省略して発覚したから問題になった。
オイル交換とか色々やって1時間って無理だから。

ただ、今も昔も丁寧に時間をかけて点検をするって方針の会社はあります。
ブレーキを点検を目視で点検だけで、OKなのか、しっかりと分解なりして、長さを計測してOKなのか。
はっきりいって、この項目だけで点検時間が違ってきますから。


ディーラーって6時間程度かけてしっかりと点検するのが当たり前と思っていたら、3・4時間程度で終わって、冗談で、不正車検とか大丈夫?っていったら、しっかりと真面目に否定されましたwww
    • good
    • 0

車検をする車屋さんには認証工場と認定工場があり、認定工場では車検作業後、陸運支局の検査ラインを通さなければ車検は完了しません。


 一方、認証工場では車検作業、検査が車屋さんで完結できます。
 質問者が依頼したABは認定工場だったのでせう。
「最近の車検について」の回答画像5
    • good
    • 0

「車検は60分で本当にできるの?60分車検のからくりを一挙大公開!


https://www.goo-net.com/kaitori/kaitori-satei/te …

>「トヨタディーラーでは1時間だった」と言う
一部のトヨタのディラーはこれで不正をやり問題になりましたね。
obal.toyota/jp/newsroom/corporate/36103267.html
    • good
    • 0

元整備士です。


今の車検の在り方は、車屋さん自体が儲かっていないので
短時間の作業で台数こなさないと儲からないんですよ。
昔の整備工場とかのやり方は、車検が入って来たら1日かけて、分解して部品交換して、2年間安心して乗れるようにきちんと整備して出してました。
今は、それがないように思えます。
というか、消耗部品が大丈夫であれば短時間の車検でも問題はないですけどね。
今の車って壊れにくいし、部品自体の耐久性も増しているので
よほど1年間に2~3万キロ走る車でなければ
分解整備は必要ないかなと思います。

車検でやる項目は、電気周りの点検、ライト、ウインカー、バック、ハザード、ホーンなどが正常に動作するか、点灯するかを見ます。

ライトの明るさ、ライト軸を見ます。
フロントタイヤの角度(サイドスリップ)を見ます。
ブレーキテストをして、ブレーキが正常に効くかどうか見ます。

排ガス測定して、排気ガスの濃度が正常であるかどうか見ます。

下回りの重要取り付けボルトなどの緩みがないか、破損部品はないか、オイル漏れがないかを見ます。

これらがすべて正常であれば合格となりますので
テスターを持ってる整備工場であれば、2時間あれば完成します。
もし、ブレーキの効きが悪いとかあれば、ブレーキ分解したり部品交換したりしますのでそういう場合は、多少時間がかかりますね。
車検自体は、大体ですが2~3時間で完了します。
自社でテスターを持っている所は、陸運局までいかないで済むので速いです。
自社にテスターを持っていない工場は、陸運局まで行って
書類制作、車検のラインに入らないといけないので、時間がかかってしまうため、2時間、3時間で終わらせるのは不可能になります。

基本的には、スピード車検は、ざっと見るだけで車検に通ればそれでヨシみたいにところがあるので次の2年間、安心して乗れるのかって言われたら
私からしたら、安心ではないです。
ちゃんと時間かけて、分解して、ブレーキ調整してくれたり、オイル交換してくれたり、グリスアップしたりとか、汚れてる所を清掃してくれるとか
そういう時間かけて、車を整備してくれる工場の方が
車の寿命は長くなりますからね。
短時間のスピード車検は、車が傷むのが速くなります。
    • good
    • 0

時々勘違いしている方がおりますが 車検 = 整備 ではありません。



道路を走るのに保安基準に適合してるかチェックしているだけです。

特に不具合なく混み合ってもいないなら30分で終わる内容です。

ABで2時間だったからと言ってディーラーより丁寧とも限りません。
人で不足で複数の車を同時進行しただけかも知れませんし…

収益に目がくらんだのかどっかのディーラーが全く見ないであまりに多くの台数を捌いたのでバレて処罰されたこともありましたが…

まぁちゃんと整備もしてもらうつもりなら丸一日預けたほうがいいとは思いますよ?

どっちにしても最終的に責任を負うのはオーナーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知ったかぶりの回答はご遠慮ください、そう言う事聞いていません・・・

お礼日時:2023/02/05 01:15

私の場合、30プリウスを福岡トヨタでTバリュー認定中古車で買いまして、早6年になろうとしています。

 

それで福岡トヨタの場合、エキスプレスコースというのがあり、通常1人で作業するところを3人で同時に行いまして、1時間程待っていれば終わりますという説明を受けました。

もちろん、指定工場での車検ですので、事前に見積もりで1度来店し、そこでチェックするという事が必須との事でした。

ディーラーの場合、昔は車検の案内がきて、引きとりに1台の車に2名乗っていて、うち1名が車検を受ける車に乗って行かれ、翌日とか車検が終わるとまた納車に2台で来て、1台の車で2名乗って帰るという感じでした。

お任せコースという感じで、どこが悪かったのでそれを交換したとかそんな感じでした。

最近、新車で買って早21年となる家族の車と、自分の30プリウスの車検を受けにホリデー車検に行ってきました。

ホリデー車検の場合も、ディーラーと同じ指定工場ですので、みなし公務員として車検の合否判定がそこで出ます。


■参考資料:ホリデー車検福岡東店に、家族の車を車検に出しました
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/924edc8ca1d9 …


上記の場合、新車登録から21年という古いガソリン車の事例です。


■参考資料:30プリウス、中古で買って6年となるのでホリデー車検福岡東店で車検受けてきました
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/eb983a49cfad …


上記の場合、中古で買って6年となる感じのハイブリッドカーになります。

ガソリン車の場合は、20分程待っていれば終わりました。

ハイブリッドカーの場合は、たぶんブレーキフルードの交換などで多少時間掛かるからだと思いますが、32分くらいで終わりました。

どちらも、事前に見積もりに行きまして、リフトに載せてそこで一気にチェックして、という感じはありました。

ホリデー車検の場合、車検を受けて終わると、翌日にその日の書類を出すので、「車検を受けた翌々日以降に車検のステッカーや車検証とかの書類を引き取りにいく」 という感じになり、仮車検ステッカーをフロントウィンドウに入って帰るので、有効期限2週間以内にステッカーを引き取りに行くか宅配便で送付してもらう事になるので、概算で3回出向く感じです。

車検は2年に1度となりますが、原則車検というのは同じ整備工場で12ヶ月点検とか、半年に1度のオイル交換等で、最低でも年に2回はリフトに載せてチェックしている感じになります。

あと、今から2年前の家族の車の車検では、「LLCのにじみが出ていたのでウォーターポンプとかシール剤を換える為に交換し、そうするとタイミングベルトも一式交換した方が良い」 とアドバイスされ、修理が空いたと連絡があり、そこで預けに行き、修理後に車検を受けて終わったと連絡をいただきました。

修理が発生する場合というのは、2日とか預けるとかはあります。

車検は、同じところで受けていますと、「前回の記録」 みたいなものを見積もり時に見ながら、みたいな感じでされている感じがありますので、何度も受けている人だと時短で早くなる半面、初めての人というか、初めての車両だとお時間はかかるとは思います。
    • good
    • 0

車検は、ABなんかに出すなら、自分で、車検場に、持ち込んで、ユーザー車検を、自分で受けなさいよ。


ABだろうと、デイラーだろうと、儲ける為に、交換しなくて良い部品交換して、金取られるだけだからね。

車検場に、事前に予約して行けば、待ち時間を入れても、1時間も有れば、車検は、自分で、法定費用だけで、簡単に取れるよ。

車検の受け方は、車検場の係員さんに初めてだ。と言って、教えて下さい。
と言えば、親切、丁寧に教えてくれるよ。

ンで、万が一、車検に落ちたら、修理箇所を指摘されるから、
指摘された所だけ、修理工場で、修理して貰って、再度、車検場に持ち込みすると、それで、車検は受かるよ。

ワシも、最初は、ビクビクしながら、行ったけど、一度、自分で行けば、
今迄、ABとか?に、金払って、車検に出して居たことが、バカバカしい事に、誰でも気付くさ。

__________________________


森羅万象、此の世の全ては、対のせめぎあい

ゆえに、極めると逆転する

ゆえに、矛盾で出来て居る

ゆえに、人は、誰も、何も悟れない。

ゆえに、手探りで、探し続けるしか無い。


これを、陰陽逆転の法則と呼ぶ事にした。


By 逆転地蔵
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人の心配するより、宗教関係に回答したらどうでしょうか・・

お礼日時:2023/02/06 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!