アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイオリンの弓の弦?部分に使われてるのって馬の尻尾の毛なんですよね?
馬の尻尾の毛以外が使われてるバイオリンってないんでしょうか?そもそも馬の尻尾の毛やくじら?の髭(昔?)ではないとバイオリンの音色自体出せないからなんでしょうか?
バイオリンの定義=弦は馬の尻尾の毛なんでしょうか?

動物以外の物を使用したで弦で出来たバイオリン自体世界中ないということで合ってますか?

A 回答 (2件)

弦が馬毛は無いと思いますけど…弦は毛じゃないし



すみませんカーボンは弓のスティックの方で毛はナイロンですね
あとはシンセティックファイバーなど
そういった人工繊維の弓は出てきています。
ただスチール弦はとかみたいに普及しては無いと思います
    • good
    • 0

ありますよ、最近はカーボン製の弓かあります



バイオリンの定義というか、そもそもバイオリンの時代は科学的に合成した原料がなくて自然のものを使うのが当たり前でした。
定義と言うより元々そういうものです

尻尾と言いますか厳密には尾毛です。毛の部分だけです。

昔はバイオリンの弦は羊の腸でした。

今はスチール、ガット(腸)、ナイロンなどあります
スチールが主流では?

弓はやはりカーボン製より馬の毛が良いという人が多いかと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、そうです尾毛です。
カーボン弓もあると分かってはいるんですが、カーボン弓と調べてAmazonで見ると、弓自体?の素材がカーボンで弦は馬毛と記載されてる感じで、あれ?って思ってたんです汗

お礼日時:2021/03/25 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!