dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急返信お願いします!

僕今スイッチが、本体が熱くなりすぎたのでスリープします。
ていうのが出たので、解体してファンを確認したけど何も無く、戻そうとしたら、マイクロチップを入れずに1度つけてしまい、急いで電源を切ってマイクロチップをまた入れて、付けたらソフトのデータがありません。ダウンロードしますか?と出てきたのですがデータ消えてますかね?
消えていた場合治す方法などありますか?

A 回答 (3件)

取り敢えず簡潔に。



・Nintendo Switch本体が長時間の動作で熱をもってしまい、本体の保護をする為にスリープになるのは当たり前の事です
・Nintendo Switch本体を解体した場合はメーカー(任天堂)の保証外の扱いになります(最悪の場合は修理対応を断られます)
・消えたデータは元には戻りません
・microSDカードを雑に取り扱うとmicroSDカード自体が壊れる事もあります
・ゲームソフトの情報が無い為にダウンロードを要求してきた場合は、セーブデータが消えている事が多いですね

急いでいるからと言っても、雑な行動は駄目な結果しか生み出しませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。
返信いただきありがとうございます!
データは残ってました!

お礼日時:2021/03/29 23:52

スイッチって、Nintendo Switch?


マイクロチップってマイクロSD?
解体って分解したってこと?

ソフトのデータが無いようなので、
それはダウンロードし直せばいいだけでしょう。
購入実績が消えたわけでは無さそうなので。
プレイデータについては、わからないです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざ返信頂きありがとうございます!
今見返せばすごい文章ですね笑笑
今ちょうどダウンロードが終わりました!
データは残ってました。
本当に返信いただきありがとうございます!!!

お礼日時:2021/03/29 23:53

僕が本体というネタ投稿?


何のファンなのか、マイクロチップって何のことなのか、情報が不足しすぎです。
落ち着いて、聞き手にちゃんと伝わるように状況を説明して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません。時間が無くて説明ができません。
ソフトのデータがありません。ダウンロードします
というのが出てる場合は復元出来ますか?

お礼日時:2021/03/29 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!