アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デスクトップパソコンが急に動かなくなりました。
電源を入れてもファンが一瞬回って止まるを繰り返しています…。

パソコンに詳しくないのですが、パソコン内のHDD、SSD、など他のデスクトップパソコンに付け替えれば中のデータなどを見えるのでしょうか?

詳しい方よろしくお願い致します。

A 回答 (10件)

そういった状況の場合、HDDやSSDを付け替えても、データが確認できない場合もあります。

しかし再起動やHDDのフォーマットなどをすることにより、解決することも。

また、外付けHDDやSSD内のデータを復元するには、データ復元ソフト「4DDiG」の利用がオススメ。パソコンの操作が苦手な方でも、簡単にデータの復元が可能です。

https://4ddig.tenorshare.com/jp/hard-drive/recov …
    • good
    • 0

Boiler_Maker何がしたい?僕も質問変な回答してるし

    • good
    • 1

>本体の電源を刺す部分を抜いて1日放置したら起動しました…


ただどこか壊れてるのでしょうね…

近いうちにまた動かなくなると思います。動かなくなったら電源を交換しましょう。PCショップで市販のものを買って自分で交換できます。
    • good
    • 0

電源ユニットの故障です。


交換しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
本体の電源を刺す部分を抜いて1日放置したら起動しました…
ただどこか壊れてるのでしょうね…

お礼日時:2022/07/24 18:35

ANo.4 です。



SSD/HDD は USB インターフェースを使って読むことはできますが、パソコンの方はどうなんでしょう?

SSD/HDD や光学ドライブを外した状態で、電源を入れてみて下さい。それで、UEFI/BIOS が表示される場合は、SSD/HDD、光学ドライブが原因で立ち上がらかったと言うことが判ります。

BIOS起動順位の変更
https://www.pc-master.jp/mainte/k-jyuni.html

電源投入時に 「DEL」 キー等を押して 「BIOS Setup」 に入れたならば、マザーボードや電源は問題ないでしょう。UEFI/BIOS は、OS とは関係なく動作しますので、後は SSD/HDD の問題になる訳です。

電源投入時に 「DEL」 キー等を押したも、UEFI/BIOS が全く表示されずに、同じ症状になる場合は、少々厄介です。電源ユニットの故障やマザーボードの故障が考えられます。そういう場合、最小構成にして確認をします。

PC自作トラブル&疑問徹底対策講座
http://www.dosv.jp/feature/0709/

CPU、マザーボード、メモリ 1 枚、電源、モニターで電源を入れてみます。この時、CPU 内蔵グラフィックスやマザーボードにオンボードグラフィックスが無い場合は、グラフィックボードを搭載して下さい。また、モニターとケーブルは、事前に他のパソコン等で動作を確認しておいて下さい。

これで、UEFI/BIOS Setup に移行できたら、外したバーツに問題があったことになります。一つ一つ装着しながら、起動を確認して、起動できなくなった時に装着した部品が不良の原因です。それを交換すれば、正常になるでしょう。

UEFI/BIOS が表示されなかった場合は、最も厄介です。構成している部品の何れかが原因となっていますので、良品と交換して確認するしかありません。

CPU は滅多に壊れませんが、壊れることも稀にあります。メモリは、比較的故障しやすいですが、メモリスロットの接触不良の可能性も考えられます。メモリの抜き挿しを 2~3 回繰り返して、電極を削って接触不良を無くしてみて下さい。

電源は、最も消耗しやすい部品です。良品と交換してみて下さい。マザーボードは早々故障しませんが、載っているデバイス(IC)が非常に多いので、故障する確率は高いです。これも代替えを用意して下さい。

以上のように、交換部品が無い場合は詰みをなってしまいますので、どうにかして調達して下さい。今使っている部品を使って、新しくパソコンを製作しても良いのですが、不良部品が判らないとどうにもなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

更に詳しい内容ありがとうございます!
丁寧さに感謝です!!

お礼日時:2022/07/23 23:22

電源ケーブルが断線しかけてるのでは。













ll
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人ながら見てみます!
ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/23 14:39

突然パソコンが動作しなくなった原因は多数考えられますので、対処方法も様々です。



取り敢えず、内蔵している SSD や HDD のデータを読み出す必要がある場合は、下記のような USB インターフェースをお薦めします。

http://amazon.co.jp/dp/B089F1WD5K ←  ¥1,699 WOSOB SATA USB 変換ケーブル hdd 3.5 usb 2.5/3.5インチsata USB変換アダプター SSD HDD データ取り出しSATA3 USB 3.0 変換ケーブル UASP対応 高速転送 最大6TB

これは、2.5/3.5 インチ SSD/HDD に対応していて、3.5 インチ用に AC アダプタが付属しています。これを使って USB 接続すれば、正常な SSD/HDD なら内容を読み出すことができます。

何故直接接続しないかと言うと、SSD/HDD が故障している可能性があるからです。それが判明しないうちは、直接接続しない方が良いでしょう。もし故障していた場合は、それにより接続したパソコンが起動できなくなる恐れがあります。USB インターフェースを介せば、そのような事態は防ぐことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こんな便利なものが…
助かります!

お礼日時:2022/07/23 14:36

見れるのは見れるが 同一機種以外なら プロダクトキーが 対応するものと しないものに分かれます・



ネットに繋がないのであれば充分だが 繋ぐのなら ライセンス認証されてるかどうかの確認が必要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
写真等なのでネットはつかいません。
情報ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/23 14:37

見れると思います。



症状からして思い浮かぶのは電源の故障ですね。
デスクトップパソコンのパーツの一つに電源というものがあります。
結構大きな箱のサイズものでコンセントから電源を取ってきた時にパソコン側に挿すその場所にあります。
全く通電しないケースもありますが、今回のようなケースもあります

次はマザーボードですがそうであっても記憶媒体の問題ではないと思います。

放電で回復するとは思いませんが、コンセントを抜き半日放置のあとで電源を入れてみるのも手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凡人にもわかりやすい回答ありがとうございます。
電源の対処もしてみます。
ありがとうございます!

お礼日時:2022/07/23 14:39

情報皆無でどうやって教えろと?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!