dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親のAndroidの携帯が今日家に帰宅時から動かなくなったみたいです。

画面が砂嵐になったりで操作ができない、壊れたと相談を受けました。

私はiPadとiPhoneの事なら知ってるのですがAndroidは調べてもいまいち理解し難いです。

詳しい方お早めに回答よろしくお願いします。

(使いすぎだとは思いますけどね笑24時間ぶっ通しでUFOキャッチャーのアプリをやっているので。)

A 回答 (6件)

>画面が砂嵐になったりで操作ができない、壊れたと相談を受けました。



・砂嵐ではなく、色むらやカスレではないでしょうか?
 液晶パネル(タッチパネル)のコネクタの抜けかかりだと思います。

 ちゃんとしたメーカーだと、コネクタ抜け防止のネジ止めカバーがついていたりするのですが、無い場合は外部の衝撃などでコネクタが浮き上がり
 そのような事象が出ます。

 パネル交換を伴わない場合、比較的安価に修理できると思います。
    • good
    • 0

テレビ放送が途絶え砂嵐になるのとは違い、スマホ画面が砂嵐になるというのは聞いたことがありませんねえ?



単純に1度電源を落とし、入れ直す再起動だけで回復しませんかね?

本体が熱く熱を持っているなら、冷ましてから電源入れ直しましょう。
それでも変わりなければ、修理、交換でしょうね。

その状態では初期化しようにも画面表示できないでしょうから、初期化まで画面を切り替えることも出来ないわけですから。
    • good
    • 0

端末を初期化してみて下さい。


端末から初期化の操作が出来ない場合は、(Googleアカウントの管理)を開き、セキュリティ➡お使いのデバイス➡紛失したデバイスを探すから端末を初期化出来ます。条件としては、
●端末の電源オンになっている事。
●位置情報がオンになっている事。
●端末で(デバイスを探す)がオンになっている事。
    • good
    • 0

おそらく ずっと使ってて発熱して中の線が焼き切れてるかと

    • good
    • 0

https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1905/30/ …

リカバリーモードで起動できなければ無理だろうね。あとはショップへ
    • good
    • 0

Androidのスマホを6年くらい使っていますが、画面が砂嵐になったことはありません。


たぶん、質問者さんの推察どおりに、壊れたのでしょうね。
とりあえず、修理依頼するしかないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!