
PanasonicのDIGA DRW-XW31(だいぶ古いものですが)内部HDDからDVDディスクにダビングしようと思い、DVD-R,DVD-RW,DVD-R DL,といろいろ購入して試したのですが、ディスクを認識できませんと言う表示が出てダビングもフォーマットも出来ません、これは機器の故障でしょうか、それともDVDのフォーマットを別の機器(PC)で行わないといけないでしょうか、まったく訳がが分かりません、初歩的な事を見落としているのでしょうか、素人の質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BD-REにダビングができません。...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
ディーガでの番組編集
-
ダビングしたDVDが勝手に初期化...
-
WOWOWをDVDにコピーしたいので...
-
windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認...
-
STBからディーガへダビング
-
HDD→BDへダビング出来ない
-
同機種のDVDレコーダーでも...
-
ファイナライズ後のDVDのダビン...
-
VHS映像をDVDにダビングしたが...
-
DVDにダビング→消えてしまう
-
チャプターが短すぎる
-
ダビングしたはずが真っ暗で・・・
-
HDDからBD-RE、「高速ダビング...
-
レグザH9000の内臓HDDに録...
-
テレビの地デジ録画をパソコン...
-
テレビレコーダーについて
-
名古屋でLD→DVDダビングサービ...
-
セットトップボックスのBDドラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BD-REにダビングができません。...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
ファイナライズ後のDVDのダビン...
-
HDDからBD-RE、「高速ダビング...
-
オートダビング版とは?
-
カセットテープからCDにダビン...
-
ブルーレイディスクの番組をム...
-
ダビングしたはずが真っ暗で・・・
-
パナソニックのブルーレイディ...
-
爪が折れたVHSビデオテープのDV...
-
ファイナライズ済DVD-Rをダビン...
-
古いセルビデオのコピーガード...
-
ダビングしたDVDが勝手に初期化...
-
SDカードに録音した曲をCD...
-
セルビデオをDVDにしたいのです...
-
DVDのダビング(コピー、複製)に...
-
コピーガードされているVHSをブ...
-
CD音源のテンポを遅くダビング...
-
DVD-RAMからDVD-RやDVD-RWに簡...
-
DVD-Rのファイナライズができない
おすすめ情報