重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

楽天回線エリアに接続中と表示されているのですが、ギガは消費しないと言う事ですか?パートナー回線に接続となっている時はギガが消費されると言う事ですか?機械に詳しい方教えて下さい…

A 回答 (3件)

モバイルデータ通信をするなら、自社エリアでも、ローミングでも、データ容量を使います。



ローミングエリアなら、月5GBの制限があるが、自社エリアなら、その制限がないで、一応は無制限なだけです。(1日約10GBで速度制限がかかると言われている)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました!

お礼日時:2021/04/08 07:12

いいえ、楽天回線でもパートナー回線でもギガを消費しますが、その意味あいが違います。



パートナー回線では5GBまでは高速ですが、5GBを越えると速度が1Mbpsに制限されます。

楽天回線とパートナー回線の通信量の合計により料金がかわります。例えば、合計の通信量が1GBまでは料金が無料になります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございました^_^
これでスッキリしてギガがつかえます!

お礼日時:2021/04/08 07:11

ギガは消費されます。


消費したギガによって、料金が変動します。

なお、楽天回線エリアだと、ギガは無制限に利用できます。(最大料金)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

ありがとうございました!

お礼日時:2021/04/08 07:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!