プロが教えるわが家の防犯対策術!

品種改良ってあるじゃないですか、。
あれって人間にやったらどうなるんですか?

人間の背中に羽生やしたり、筋肉質にしたり、
更に頭を良くしたり、出来ちゃうんですか?
身長とかも変えれるんですかね、。

A 回答 (7件)

どうなるって、やればできます。

人間も生物学的には他の動物と変わりません。

人間が他の動物と異なるのは、個体の権利が法的倫理的に強い保護の下にあるってことです。動物なら失敗作ができたら捨てれば済みますが人間の赤ちゃんをそう扱うわけにはいかない、なのでまともな国は人体の遺伝子を個体レベルで改変することを法律で禁じています。

(個体レベルでない、次世代に受け継がれる可能性がない体細胞の遺伝子改変は、遺伝病や癌の治療法として実用化されています)

専門家から最近教えてもらったのですが、近頃はゲノム編集技術で様々な動植物のDNAを狙ったとおりに改変できる、しかし「狙った場所以外」に変異が入ることを現状ゼロにできないとのことです。つまり失敗作の可能性が常につきまといます。

やっていい悪いを別にして、純粋に技術的に見れば、書かれていることについての難易度は以下の通りです。

人間の背中に羽生やす:無理(鳥やコウモリの羽は人間で言えば腕+手にあたるものなので、それと別個に羽を作らすことは原理的に困難だし他の動物で試されたこともない)

筋肉質にする:簡単(どの遺伝子をいじればいいかわかっているし、マダイなどで実際試されている)

頭を良くする:難しい(実験動物の遺伝子をいじって「頭が良くなった」報告はいくつかあるが、同じことをして人間の頭がさらに良くなるとは考えづらい)

身長変える:簡単(子供のうちに成長ホルモンを与えればいいので品種改良の必要すらない)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんなに詳しくありがとうございます!
失敗作、、ちょっと響きが怖いですね。

人間の背に羽を生やすのは無理との事ですが、では腕を羽にするのはどうですか?

人間を筋肉質にできたらチンパンジーやゴリラの身体能力を上回り、さらに知能が地球上で最も高いという最強の生物が誕生しますね。
人間卒業です。人工的に進化したと捉えても良さそう。

頭を良くするのは難しいんですね、、、できたら今頃「猿の惑星」みたいに別種に支配されちゃいますよね、、。

身長を変えるのは簡単なんですね、。それに品種改良の必要が無いとなるとバスケ選手などは子供の頃に成長ホルモンを打ってるのでは無いかと疑いますね、、。

お礼日時:2021/04/14 19:10

No.5 です。

変換ミス。

(誤)
「優性思想」とはそれに近いものでしょう。

 ↓

(正)
「優生思想」とはそれに近いものでしょう。
    • good
    • 0

「優性思想」とはそれに近いものでしょう。


結婚に際して「家どうしのお見合い」をするのも、まあそれに近いかも。
結婚相手を選ぶときにしていること「ハンサムで背が高くて、スポーツマンで、頭脳優秀で、高学歴で、高収入で・・・」「美人で、スタイルがよくて、・・・」というのもその一環なのでしょうね。

↓ こんなこと

著名なノーベル賞受賞作家であるバーナード・ショーと、ある美人女優との逸話である。
あるパーティ会場で、その美人女優がバーナード・ショーに次のように話しかける。「あなたの知性と私の美貌を兼ね備えた子供が生まれたらどんなに素晴らしいかしら。」
これに対して、バーナード・ショーは次のように切り返したという。「あんたの頭と俺の面の子供が生まれたらどうするね。」
    • good
    • 0

品種改良は人間には適用できないですよ。


簡単に言えば品種改良とは人為的な選択、交雑、​突然変異を発生させる手法などを用いるのですけど、改良できなかったものは基本そのまま捨てられます。つまり人間に都合の良いものだけを残し、ほかは淘汰されるのです。
それを人間にやったら犯罪として手が後ろに回ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

クローン人間がダメな理由と同じですかね、、
単なる好奇心でしたが、普通に考えれば
非人道的な質問でした。ごめんなさい。

お礼日時:2021/04/14 18:58

DNAの操作によるものは、禁じられています。


繁殖を繰り返して改良する といいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

道徳的にダメですもんね、、。
繁殖を繰り返して改良とはどう言う意味ですか?
人間と別の種と繁殖すると言う意味ですか?

お礼日時:2021/04/14 19:00

こういうものですね。



↓↓↓↓

書籍「ゲノム編集とは何か 「DNAのメス」クリスパーの衝撃」
    • good
    • 0

オカルト的な発想だな。



その内容を「ふと思った」時点で犯罪者への一歩なんだよね。

人道的に決してやってはいけない実験の一つだね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単なる好奇心でしたが、良く考えれば非人道的な危険思考ですね。
回答ありがとうございます

お礼日時:2021/04/14 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!