
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
私もイヤホンジャックは要らないですね。
音質的には不満が有るものの、所詮は圧縮音源。
カジュアルに楽しみましょう。
Bluetooth接続が解除されて、外部スピーカーに切り替わるって人がいますが
その場合、iPhoneをはじめ、多くのデバイスが再生を停止しますので
問題有りません。
カメラ性能上げたり熱処理の設計とかに影響あるみたいなのでイヤホンジャックは要らないかなとか思ってますけどワイヤレスの方が持ち運びが便利でコードが引っ掛かったりしないから利便性が高いですよね。Bluetooth付けっぱなしにしないと不便でしょうけれど。
No.10
- 回答日時:
ANo.5 です。
ちょっと気になって調べてみました。
イヤホン・ヘッドホンに関する調査【2020年版】
https://lab.testee.co/earphone-result_2020
2020年9月8日の記事なので最新ではないですが、比較的新しい調査の結果だと思います。用途はスマートフォンには限りませんが、有線のイヤホンタイプが過半数を超えているのが判りますね。ただ、ワイヤレスタイプも多く使われていて、年齢層によっては差がそれほどない感じではあります。
※恐らく複数回答なので、合計が 100% を超えていると思います。
恐らく10 代にとっては、ワイヤレスは価格が高いので気軽に買えないところがあるのではないでしょうか。それに対して、30 代は金銭的に余裕があるので、有線とワイヤレスの割合が接近しているのでしょう。
また、有線は減少傾向にあり、ワイヤレスは増加の一方のようなので、現在は逆転している世代もあるかもしれません。
他の調査も見てみましたが、これはもっとも最近のものでした。アンケート調査を更に調べてみると良いのではないでしょうか?
No.6
- 回答日時:
ワイヤレスは高価な割にすぐに落とす、なくすから、と言うのもあるでしょうね。

No.5
- 回答日時:
イヤフォンジャックが無いと、当然有線のイヤフォンやヘッドフォンが使え得ませんね。
最近の Blurtooth を使うのも、高音質のものは高い買ったりしますので、手元にある有線のイヤフォンやヘッドフォンを使いたい場合は困ります。※大概は、有線で接続できるようにアダプタが別売りになっています。
そういう人たちが、いやフォンジャックが無いことに不満を持つのは当然でしょう。Bluetooth 接続には、イヤフォンの他にヘッドフォンもあり、ヘッドフォンは高音質なものも多い販売されています。
ワイヤレス(Bluetooth)イヤフォンのメリット:
・ワイヤレスで聞けること。ケーブルが無いので、煩わしくありませんね。
・多少スマートフォンと離れても聞くことができます。
・聞いているものによっては、イヤフォン側での操作ができます。音楽の曲の再生や音量に関するもので、これはかなり便利でしょう。
・有線のイヤフォンやヘッドフォンと違って、装着しているのが目立たない。これは、かなりのメリットだと思います(笑)。
デメリット:
・充電が必要なこと。形状が小さいので、それほど長時間使える訳ではないですね。また、バッテリが劣化すると、買い替えなくてはなりません。イヤフォンやヘッドフォンは、断線や故障するまで使えます。
・紛失しやすいことです。片方が無くなったり、二つとも失くしたり、充電器の紛失もあります。
・電波障害があると雑音が入ったりします。これは、滅多にはないでしょうけれど、電波を使っている関係上避けられませんね。
まぁ、有線のイヤフォンやヘッドフォンにはそれなりの良さがあり、ワイヤレスにもそれなりの良さがあります。どちらが優れていると言う訳ではありませんが、メーカー側の割り切りに納得できない層は必ず存在しますので、これは仕方ないことでしょう。
因みに、私はゆっくり音楽を聴く場合は、有線のヘッドフォンをよく使います。音質的にはかなり満足しています。もっとも外で聞くようなことはありませんが。あと、関係はないですが、キーボードとマウスはワイヤレスを使っています(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) 京セラのAndroidガラホ、KYF35にはなぜイヤホンジャックがないのでしょうか?? なぜマーベラ 1 2023/01/25 21:53
- Android(アンドロイド) 23歳男性、社会人です。Androidマニアです。 Xperia 10 IVとGalaxyA22 X 1 2023/05/14 22:22
- docomo(ドコモ) ARROWS NX F-04Gってなぜ非常に多機能なAndroidスマホなんでしょうか?? iPho 2 2022/11/17 12:35
- iPhone(アイフォーン) iPhone 13 Pro MAXや14 Pro MAXってなぜXperiaの1 5 10などのIV 2 2023/05/05 20:28
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Androidのブラウザアプリって出来や設計が悪いものばかりなのでしょうか?? iPhoneは出来が 1 2023/02/08 18:55
- docomo(ドコモ) iPhoneは、イヤホンジャックやMicroSDが無いため不満です。 F-52Bもワンセグ録画が非対 4 2023/01/28 16:44
- Android 最近のAndroidって思い通りに操れないのでしょうか?? Facebookのアプリから画像のURL 2 2022/09/18 16:23
- iPhone(アイフォーン) なんかiPhone 13 Proを使っている方に対してどうも腹が立ちます。どうすればいいですか?? 2 2022/07/13 22:30
- iPhone(アイフォーン) なんかiPhone 13 Proを使っている方に対してどうも腹が立ちます。どうすればいいですか?? 3 2022/07/14 19:31
- Android(アンドロイド) 最近のiPhoneってダメなスマホですよね!? なぜならmicroSD入らないし3.5mmイヤホンジ 7 2022/04/29 08:28
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホでよくイヤホンジャック...
-
ワイヤレスイヤホンってYouTube...
-
ディスプレイの比較
-
ワイヤレスイヤホンを買ったん...
-
パソコンのイヤホンを差し込む...
-
イヤホンしながら歩くのはダメ...
-
パソコンからイヤホンを抜くと...
-
細い銅線の被覆を溶かすには
-
大至急!!!!! うんこした後...
-
バイト代で買った3万円のBlueto...
-
赤色イヤホンってかっこいい?...
-
至急回答欲しいです。 ネカフェ...
-
iPhone付属のイヤホンの端子が...
-
イヤホンの被覆が破れてしまい...
-
通話中にイヤホンを使っていて...
-
ボーズ。100jか201MMII
-
バイトでインカムを使うため、...
-
bluetoothのイヤホンを使ってい...
-
トイレの床にイヤホン落とした
-
DAISOで買った500円のBluetooth...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私だけかもしれませんが、日本...
-
iPhoneでBluetoothをONにしても...
-
ワイヤレスイヤホンを買ったん...
-
三菱PLCとワイヤレス通信はでき...
-
ワイヤレスイヤホンって使って...
-
SIMなしのiPhone(5??くらいだっ...
-
スマホでよくイヤホンジャック...
-
SHEINで以下のワイヤレスイヤホ...
-
Bluetoothの電波(?)はどこから...
-
sony NW-S639FはB...
-
このイヤホンって使用中光りま...
-
ワイヤレスイヤホンが聞こえない
-
ワイヤレスイヤホンで通話した...
-
ワイヤレスイヤホンで通話した...
-
ワイヤレスイヤホン
-
イヤホンから音声が出ない
-
ワイヤレスイヤホンは音楽プレ...
-
おすすめワイヤレスイヤホン教...
-
ワイヤレスイヤホンが壊れたの...
-
音楽って普段どうやって聞いて...
おすすめ情報