うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

ワイヤレスイヤホンも有線イヤホンも、音が出る部分は同一の物が使われていたならば、ワイヤレスイヤホンと有線イヤホンでは、どちらが音が良いですか。
ワイヤレスイヤホンも有線イヤホンも、音を出す部分は同一の物が使われていたならば、ワイヤレスイヤホンと有線イヤホンでは、どちらが音が良いですか。

A 回答 (12件中1~10件)

仕組み的に有線です

    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり有線ですね。

お礼日時:2023/06/06 20:09

有線のほうが音はいいです。


が、無線のほうが使い勝手がいいですね。
また、音質劣化は無視出るくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有線に軍配

お礼日時:2023/06/10 09:01

#8さんに1票。



ワイヤレスイヤホンはbluetoothですよね。
そして、それは低密度の変調を使っているとしましょう。

そして、ワイヤレスヘッドホンが、安物ではなく、内部にしっかりとしたDSP(デジタルシグナルプロセッサ(あるいはDAC:デジタルアナログコンバーターとも言います))と増幅アンプを内蔵しているとします。

一方、有線イヤホンを繋ぐアンプも、同一仕様だとします。音を出す部分は同一ということですから。

すると、どちらも変わりません。

ワイヤレスは伝送中に音が劣化すると書かれていることがありますが、デジタル伝送ですから決して劣化しません。
(無線が錯綜していると信号が欠けて音が途切れることはあり得ます)

できれば、最終段のアナログ増幅の直前までデジタル伝送するのが、一番劣化が少ないです。

そのアナログ増幅とは、ご自分のオーディオアンプであり、ヘッドホン内蔵アンプです。そこまで同じ品質(圧縮率)のデジタルで伝送していれば差は出ません。

普通は、その先のアンプに使われているDPSの差(アナログの波形に復元するときのクセの差)および信号電圧を電流に変換するオペアンプのクセの差が音質の好き嫌いになって現れます。

ワイヤレスホンにコードを繋いで聴いた時に、音が違って聴こえるのは、むしろ、その差のせいだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/10 09:02

有線の場合、ちょっとした事や事故で音源になるスマホ等のイヤホンジャックが破損する事があります。

そうなったら、ワイヤレスしか対応できなくなります。修理費用はワイヤレスイヤホンより高くなります。音の良さを追求したいのなら、イヤホンよりヘッドフォンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有線は壊れる要因が多いのですね。

お礼日時:2023/06/08 20:56

音の良し悪しはメーカーの音作りにより、好みが分かれます。

ワイヤレスの場合、環境により、音飛びや切断があります。安定を望むなら、ワイヤレスより有線です。また、バッテリーを長持ちさせたい場合も有線です。予算がどのくらいあるかわかりませんが、ヘッドフォンで有線、Bluetoothの両方使えるのもあります。又、イヤホンの場合、耳に入れる、イヤーパッドの大きさにより、可聴音質が変化します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり有線ですね。

お礼日時:2023/06/07 18:23

音源がアナログなのです、これを単純に有線でイヤホンに繋げれば


音源に忠実な再生と言えるでしょう、(イヤホンの特性は考えない)
ただ現実的にはどちらにしてもデジタルに変換して記録して(CDや
メモリなど)またアナログに変換しています、違いはワイヤレスは
無線に変調して送りそれを復調する作業が追加されることになります
がデジタル信号なので(0と1の組み合わせ)完璧に伝送(bitエラー
なし)されれば基本的に問題ありません、復調後の回路が有線と同じ
であれば双方とも同じクオリティです。
データー伝送が双方とも完璧に行われているのが条件です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

データー伝送が完璧なら同じ

お礼日時:2023/06/07 18:23

ワイヤードですね。



ワイヤレスでもBluetoothってデジタルですから、デジタルの圧縮が行われるためにどうしても元の音質には戻りませんから。

BluetoothでもaptX HDとかでの高音質なコーデックは登場していますけどもね・・・
でも、やはりワイヤードでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり有線ですね。

お礼日時:2023/06/07 18:22

Bluetooth BR/EDR の最大実効速度は、3Mbpsですから可聴域(20kHz以下)の音である限り通信速度に違いはありません。


あとは、再生装置の性能差になります。
無線でも有線でも、JABRAのがお勧めです。
https://www.jabra.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/06 22:02

有線ですね。



無線は、2.4GHz 帯を使う専用タイプと Bluetooth タイプがあります。専用タイプは USB での接続を使い、専用のコネクションで接続していますので遅延は殆どありませんし、音質もかなり良いと思います。しかし、現在は Bluetooth タイプが全盛で専用タイプはありません。

Bluetooth タイプは、圧縮して送信しているために音質は有線より悪くなります。それと遅延が発生しますので、動画で見ていると若干の違和感があるでしょう。遅延が少ないプロトコルもありますので、そう言ったものを使えば遅延自体は目立たなくなると思います。

有線では圧縮して送る必要がないので、音質的には最も良いものになるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり有線ですね。

お礼日時:2023/06/06 22:01

有線であれば信号劣化も無く、帯域制限もない。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり有線ですね。

お礼日時:2023/06/06 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報