No.4
- 回答日時:
接点復活剤というのがあるよ。
これで100%直る保証はないけど、試す価値はある。
No.3
- 回答日時:
ないとは言えませんが、大概の場合イヤホン側の不具合(先の方々の言われるとおり、他のイヤホン、あるいは断線)の頻度の方が遙かに高いです。
どのイヤホンでも状況が変わらないとしても、PC側の差し込み穴の汚れやサビと仮定してもお掃除、手入れは変えて取り返しの付かないことになり兼ねず、マーカーに送付しての修理我部なんです。
土埃まみれの建設現場にも絶えず持ち歩く息子のスマホの差し込み穴が汚れきり、お掃除したら使用した綿棒(市販の物は入りません。無理に入れても麺棒の綿を中に置き去りにしかねません。)が真っ黒に汚れ、復活できた経験もありはしますが。
No.1
- 回答日時:
他のイヤホンでも同じでしょうか?
イヤホン側の問題という可能性も無きにしも非ずなので、まずはそこをはっきりさせるべきです。
仮にですが、もしお考えの通りでPC側の問題だとすると、簡単にはいかないですよ。
何がどう具合が悪いのか具体的にはっきりすれば対処そのものは簡単かもしれませんが、その“具体的にはっきりさせる”までがかなり長い道のりになる可能性が高いからです。
「問題はイヤホン側ではなくPC側」ということが判明した段階で、メーカーに修理に出すのが結局は簡単な方法になるかと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
イヤフォンジャックにアルミホイル
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
接触が悪くなったヘッドフォンジャックの回復法
デスクトップパソコン
-
イヤフォンの接触不良って直せますか?
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
-
4
ジャック穴に接点復活剤?
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
5
テレビのイヤホン挿し口の接触について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
イヤホンがささりません
ノートパソコン
-
7
PCのイヤホン差込口の接触不良?
デスクトップパソコン
-
8
接点復活剤の使い方と種類について教えて下さい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
ノートPCのイヤホンジャックが壊れました
ノートパソコン
-
10
液晶ディスプレイのイヤホン差込口が壊れた
モニター・ディスプレイ
-
11
接続不良のヘッドフォンの修理法を教えてください。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
外付けスピーカーの音が片方からしか聞こえません
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
デスクトップPCの音声端子の部分が壊れました。どうしたらよいですか?
デスクトップパソコン
-
14
マザーボードにイヤホンをつなぐと音ができない
BTOパソコン
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのイヤホンを差し込む...
-
iPhone付属のイヤホンの端子が...
-
細い銅線の被覆を溶かすには
-
掃除機がよく途中で止まる。
-
このLANケーブルはまだ使えるで...
-
イヤホンしながらドライヤーし...
-
マンションで電話線断線した場...
-
イヤホンの被覆が破れてしまい...
-
ヘッドホンの断線時の危険性に...
-
長すぎるイヤホンのコードを短...
-
イルミネーションライトの断線...
-
こういう猫に噛まれたりして断...
-
ヘッドホンの経過劣化の寿命
-
イヤホンがジャリジャリする。...
-
スピーカーのウーハーが鳴らない
-
足温器は故障?
-
イヤホンの無償修理をしたいの...
-
こたつが壊れました(^_^;)
-
トイレの断線 トイレに座ろうと...
-
断線チェック
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのイヤホンを差し込む...
-
iPhone付属のイヤホンの端子が...
-
DAISOで買った500円のBluetooth...
-
電気カーペットの上にベットの...
-
iPhoneの充電器が、 こんなふう...
-
細い銅線の被覆を溶かすには
-
マンションで電話線断線した場...
-
イルミネーションライトの断線...
-
長すぎるイヤホンのコードを短...
-
ACアダプターの通電テスト
-
ノートパソコンの電源ケーブル...
-
掃除機のコードの断線箇所を調...
-
このLANケーブルはまだ使えるで...
-
ミニコンポの片方の音が出ません
-
ヘッドホンの経過劣化の寿命
-
イヤホンしながらドライヤーし...
-
イヤホンの被覆が破れてしまい...
-
イヤホンの無償修理をしたいの...
-
ポータブルDVDプレーヤーの...
-
壊れかけているイヤホンの使用
おすすめ情報