dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2w + 2w ステレオスピーカー付きのモニターについて

上記の音声出力(イヤホンジャック)にイヤホンやヘッドホンなどは付ける事が可能でしょうか?
それに対応した物などがあるのでしょうか?
スピーカーではなく、ヘッドホンに限りたいのです。

質問者からの補足コメント

  • iPhoneについてるイヤホンからは音が出ませんでした。

      補足日時:2018/11/30 14:29

A 回答 (4件)

No2さんから既に回答がありますが、


「マイク付きのイヤホン」は、私が言った、「普通の」イヤホンでは無いです。
「マイクが付いていない」普通のイヤホンを使ってください。

もし、iPhoneのイヤホンが普通のもので、それでも音が出ないなら、
モニターの設定で、イヤホン出力がOFFに出来るのかも知れません。

あと、マイク付きイヤホンを使うには、
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HJOV76U/
この様な変換器を購入されれば、使用可能になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加の情報ありがとうございます!
下で書かせてもらったのですが、これで対応できても、マイクの音を拾う事は絶対ないんですね…
色々納得しました。

お礼日時:2018/11/30 15:12

>マイクの音を拾う事は絶対ないんですね…



はい、マイクを非接続にするケーブルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2018/11/30 15:58

マイク付きのイヤホンだと、プラグが4極です。

しかしモニタなどにあるイヤホン端子はマイクに対応しない3極です。つまり仕様が違います。

4極にも仕様が複数あるんで、それによって3極では音が鳴らない可能性があります。変換ケーブルを使うか、そんなの買うくらいなら最初から安い3極のイヤホン買うかって話も…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そういう事でしたか。とても納得しました。
仮に3極に対応したマイク付きイヤホンがあったとしてもジャックは出力なのでマイクの音を拾うことは絶対ないんですね…

お礼日時:2018/11/30 15:09

そのモニターにイヤホン(ヘッドホン)ジャックがあれば、


普通のイヤホン(ヘッドホン)が接続できます。

2W+2W の出力が、イヤホン(ヘッドホン)に対して、大きすぎるとの懸念だと
思いますが、イヤホン(ヘッドホン)ジャックからは、そんな大音量は出ないように
なっていて、普通のイヤホン(ヘッドホン)に適した音量が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
iPhoneのイヤホンでは音が出ませんでした。対応したイヤホンなどあるのでしょうか?

お礼日時:2018/11/30 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!