dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウォークマン付属のイヤホンを使って、タブレットで音楽を聴いているのですが、遠く聞こえる感じです。
しかし、タブレットとイヤホンの接続部分(?)を指で押し込むと、正しく聞こえます。
前は何もしなくても正しく聞こえていたと思うのですが(?)、このイヤホンはあくまでウォークマン用に作られたものだから、接続部分の大きさが違うのでしょうか??
ちなみに、ウォークマンに差し込むと正しく聞こえます。
やはり、おんぼろタブレットのイヤホン部分の接触が悪いのでしょうか…?

質問者からの補足コメント

  • 追加で質問したいのですが、PCでイヤホンを使って音楽を聴くときに、左のイヤホンからしか、音が聞こえません…^^;
    これもなぜなのか質問したいです!!

      補足日時:2018/03/03 14:02

A 回答 (2件)

こんばんは



ウォークマン付属のイヤホンは5,000円程度の結構良い音質の奴(iPodなどの一般的なプレイヤーは大抵1,000円未満のものなので)を使っていて、4極プラグになっています。
4極だと音が良いと言うわけではないですが、ステレオ+機器制御やマイクになっており、一般的なスマホやゲーム機は4極が多いです。恐らくウォークマンはノイズキャンセリング制御に使っているのでは無いでしょうか。

考えられるのがタブレットがステレオのみの3極で、3極だと互換性がないので
絶妙な位置に合わせると聴ける可能性がある程度で、正常に再生するには変換プラグが必要になります。

ということで変換プラグを買ってくれば治ると思います。
家電店で300〜500円くらい、100均とかにもあるはず。

参考になれば
    • good
    • 0

どちらかの機器の接触不良ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

…それは、質問文or補足のどちらに向けての回答ですか…?
すみません…、察せなくて…。

お礼日時:2018/03/06 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!