
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
iPhoneの動画や写真をガラケーが対応できる形式に変換してから、
メールでガラケーに送信したらどうですか?
あらゆる動画形式を3gppに変換できるソフトをおすすめします。
https://www.leawo.org/jp/video-converter/
No.7
- 回答日時:
電子メールでそのまま添付すれば送ることが出来ます。
2Mbpsまでの動画・画像なら添付して送ることが出来ます。
ですから、2Mbps以内に小さくしなければなりません。
動画については、拡張子が3gpのものとなります。H.264にも対応していたりします。
ただし、NTTドコモの場合であり、ソフトバンクだと、500kB以下とかになる場合があります。KDDIも最大2MBまでだったかと
No.6
- 回答日時:
ガラケーか、ケータイかで変わります。
一応確認してみてください。
ケータイも見た目はガラケーと同じです。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phon …
ケータイであればメールで送れるのですが、
ガラケーならiPhoneからは形式変換が出来ないので送れても再生が出来ないです。
また、写真一つで百円、動画一つ受信するだけで数千円のパケット通信料金がかかったりもするので、
写真を送るなら小さく加工する感じになります(大きいと開けないことも多い)
基本的には控えた方が良いです(写真なら富士フイルムとかでスマホから現像し、封筒で送って上げるのが良い)

No.4
- 回答日時:
メールで?
画像は添付できるサイズの設定があるんで
そこへんをご確認を。
ガラケーで再生できる動画形式も機種ごとに違ったりするんでそこへんからご確認を
また、Wi-Fiでなければそこそこデカイファイルになるのでお婆ちゃんの契約がそこへんまで対応してるのか?メールではない送付になると思いますがそこへんも操作できるのかご確認を
それかもう、iPhoneごと送れば間違いないと思います。
No.3
- 回答日時:
SMSでは送ることが出来ません。
3Gでもメールアドレスがあれば送ることは出来ますが、iPhoneからでは写真だけでもファイルサイズが大きく、受信側の通信料が跳ね上がります。
動画に関しては再生できない可能性が高く無理。
仮に受信したら、それこそ通信料が跳ね上がります。
私は3Gですが写真を送ってきても開きません。
(3Gは開かなければ受信しない)
いずれにしても無理です。
止めた方がよい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
Any Video Converterにて動画作...
-
iPhoneからガラケーに写真や動...
-
Mpeg4の動画をMpeg3に変換する...
-
CR-ROMをPC以外で見る...
-
Freemake Video Converterで
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
拡張子「mov」の動画を、ムービ...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
CD-R に映像を焼く作業
-
ウインドウズメディアプレーヤ...
-
拡張子CDRファイルのビューアを...
-
jwwでjwcは開けませんか
-
PDFを簡単に分割できませんか?...
-
DVD-RAM録画したものをMPEG4 SP...
-
携帯メール(.VMGファイル)を...
-
拡張子がwebarchiveの動画をWin...
-
イラレCS5 でPSDファイルの配置...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
iPhoneからガラケーに写真や動...
-
CPU稼働率とHandBrake
-
フリーソフト版「vReveal v3.1....
-
HandBrake表示画面の変更。
-
CR-ROMをPC以外で見る...
-
60fpsの動画を用いてDVD作成
-
MPCで縦と横の比率を調整するに...
-
動画の一部を切り取りたい(時...
-
DVDに焼くと動画と音声がズ...
-
動画ファイル(ISO)ファイルを圧...
-
複数の動画を1枚のDVDにコピー...
-
Macでmp4動画をJPEGに変換の仕...
-
1080iと1080Pの動画、どんな違...
-
動画がちゃんと見れるMP3プ...
-
PC動画→DVD→レコーダーで見る。...
-
Any Video Converterの音ずれ
-
Media Go 動画の再生が出来ない
おすすめ情報