プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12304313.htmlで、(10行目以降なら、どの列でも入力可能)というのは、どういう事でしょうか?9行目以降ではなぜ、ダメなのでしょうか?ご教授いただけないでしょうか?すみません。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    すみません。C列より右側ではないのでしょうか?間違えました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/17 22:21

A 回答 (4件)

確かに「D列より右」だとD列を含まないのでF列からになります。


D列以降と書けばよかったですね。No.3では訂正はしていないが、
補足として正しい内容を書いたつもりです。
「より」と「以降」を正しく使わなかったのは間違いでした。
そのことは訂正とお詫びを申し上げます。

これ以上、この質問に回答しませんので一言だけ。
「ご教授いただけないでしょうか?」と書いて、回答の書き間違いを
指摘するような書き方は失礼です。
指摘なら教えることを意味する言葉を使うのもおかしいですし。
https://next.rikunabi.com/journal/20160801_s22/
「ご教授」と「ご教示」の使い分けも必要だと思いますよ。
回答するほうは、教授するような内容を書くとは限らないので。
では、(-_-)/~~~
    • good
    • 0

> なぜ、D列より右側なのでしょうか?


No.1の回答を読めば、小学高学年なら理解できると思います。
1行目から9行目の範囲で、A列からC列を含めないのは基本です。
なので、D列であれば間違いなくスピルを有効に使えるということを
理解できると思います。
元データが増えた場合も考慮することも大事な理由です。

> A2:C8ではないのでしょうか?
A1やB1やC1セルにスピルとして入力してみれば分かるはず。
A2:C8の範囲が含まれるので、スピルとして対応できませんので。
A9やB9やC9セルの場合は、元のデータとつながって見えるので、
スピルで確定する範囲に含めるのは好ましくありません。どこから
元データであるのか判断にしくくなるので。
スピルのセルを選択するときにも間違いやすいことも理由です。

揚げ足をとったつもりでお礼をしているのなら、無意味ですよ。
Excelを使いこなすようになれば、縦方向にデータがある場合での
書き方を考慮することも大事なことです。それが理解できないなら
初期の基本から学びなおしたほうが良いと思います。
では、(-_-)/~~~
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

D列であれば間違いなくスピルを有効に使えるということを
理解できると思います。
は、
E列であれば間違いなくスピルを有効に使えるということを
理解できると思います。
の間違いではないのでしょうか?ご教授いただけないでしょうか?すみません。

お礼日時:2021/04/17 21:49

「同じ意味で10列目以降なら、」は書き間違いです。


正しくは「同じ意味で10行目以降なら、」で、行と列の書き間違いです。

同じ回答内に、「D列より右側又は10行目以降にスピルで数式を記載して
[ Enter ]キーを押せるようにするためです。」と補足で書いてあるので、
書き間違いだと理解してほしかったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ、D列より右側なのでしょうか?それと、A2:C8ではないのでしょうか?ご教授いただけないでしょうか?すみません。

お礼日時:2021/04/17 15:48

その回答をした者ですが、9行目以降がダメだとは書いていません。


数式が参照をしている範囲以外とだけ書くと、B列には入力できると
勘違いする可能性があったので、A1:C9セルの範囲に入力させない
ためです。

過去の質問を見ていると、どこに入力するばよいのかを理解されて
いなかったようなので、あえてA列~C列の範囲以外で入力させる
ことをお勧めをしただけです。
同じ意味で10列目以降なら、どの範囲に入力しても問題ないという
意味で、書き込んでだけです。

A1:C9の範囲に空白セルがあるので、そこに入力ができないことを
理解できるまでは、D列より右側又は10行目以降にスピルで数式を
記載して[ Enter ]キーを押せるようにするためです。

基本的な部分をどこまで理解しているのか疑問だったので、あえて
禁止をするような書き方をしたのは、誤解を招くだけでしたね。

質問者さんは、私が提示した画像と同内容でA列やC列のデータを
用意し、それをE1セルでスピルすることを試していないように感じ、
遠回りな書き方となりました。
添付画像と同じレイアウトで試せば、同じ結果になることが理解する
ことができて、それによって疑問点が少しでも解消をすればと思って
提示しました。
それを試さずに、新たに質問を繰り返すことにイラっとし、嫌み的な
書き方になったのは大人げなかったと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ意味で10列目以降なら、どの範囲に入力しても問題ないという
意味で、書き込んでだけです。ここについて、詳しくご教授いただけないでしょうか?すみません。

お礼日時:2021/04/17 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!