dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

虫って光のところに集まりやすいですか?

A 回答 (3件)

ムカデやヤスデはむしろ光を嫌います。


これを負の走光性と言います。
ただ、人間は明るいところでないとヤスデやムカデに気がつかないので、光に釣られて出てきたと誤解しがちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/04/23 21:24

そういうタイプの昆虫はいます。


ガやカナブンなどの甲虫は光に集まりますね。
そういう性質を走光性と言います。

光に集まらない昆虫もいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昨日 部屋の明かりをつけっぱにしていて
シャッターを閉めるときにムカデがいたのですが ムカデやヤスデも光に集まりますか?

お礼日時:2021/04/23 18:16

紫外線に集まります。


蛍光灯は紫外線が出ているので虫が集まります。LED灯は紫外線がでないので虫は集まりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!