
No.6
- 回答日時:
No.5:追記
≫≫ OnedriveがいいのかOneNoteがいいのかということ
この↑意味がわからないです。OneDriveはクラウドです。
それにOneNoteの「一旦作ったノートブックは削除」できます。
氷解しました。自分の頭の中でごちゃごちゃしてたのが、すっきりとよくわかりました。要はOnedriveはデータバンクの役割を果たし、OneNoteはそれを見やすくするノートなんですね。Onedriveを使ってクラウド上にデータをおいてもよし、そうでなくてPCだけにしてもよし。
OneNoteはそうしたデータを取り扱いしやすくするため、本棚を整理してタイトル別にまとめたり、ノートをいくつも作っておいて、目的のものをサッと取り出しやすくするためのソフトなんですね(自分なりの解釈なのでもし違っていたらご指摘ください)。
3人の回答者の皆さんにとっては何を馬鹿げたことを質問しているのだろうと思われたのでは。でも助かりました。よくわかりました。ありがとうございました。「教えてgoo」にも御礼申し上げます。
No.5
- 回答日時:
≫≫ でもそれはOneNoteでなくても、Onedriveでもできるのではありませんか?
この↑意味がわからないです。たぶん、OneNoteを使ったことがないのだと思います。
ほーほけきょっ様
何度もスイマセン、教えてください。
OneNoteを使ってPCとスマホを同期させているのですが、一旦作ったノートブックは削除できないんですよね。そんな不便さがあるので、同じ役割を果たすのなら、Onedriveに入れて同期させればスマホでも同じ資料を見ることができるのではないかと思ったのです。
どこが違うのかわからなくなってしまったので、その違いとか役割を教えていただきたかったのです。
例えば名簿など、作成した資料を同期させて、PCとスマホの両方で見たい時には、OnedriveがいいのかOneNoteがいいのかということなのです。
No.3
- 回答日時:
OneDriveはクラウドストレージと言ってデータをネット上に保管するサービス
OneNoteはメモ帳の様なメモを取るアプリ、メモのバックアップをOneDrive上にあるドキュメントというフォルダ内で行っていて連携されてます
lastManST様
凄ーい早い回答で、正直びっくりしています。ありがとうございます。OneDriveは自分の作ったデータをPCでもネットにでも保管できるのですよね。でも、OneNoteでも同じようにデータをネット上に保管できるのではないのですか? その辺がよくわからないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
デコピクというアプリについて
-
Discordというアプリについてな...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Simejiのアプリで文字を筆記体...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
アプリ保管庫につきまして。
-
ラジのすけアプリで
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
アプリ内でアクセスしているURL...
-
会社で変なアプリ入れられました
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
同じアプリをインストールした...
-
Win11 最小化してしまったプロ...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
右下の広告の消し方
-
Clipboxで保存した動画が見れな...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
同じアプリをインストールした...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
デコピクというアプリについて
おすすめ情報