プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

歴史に名を刻む偉人や天才と称される人には一風変わった方が多いですが、普通の性格で普通の感性・知性の持ち主ではどんなに頑張っても偉人や天才になれないのでしょうか?
真面目に努力して学校でオール5取る様な秀才タイプで偉人になる人っているのでしょうか?

A 回答 (3件)

真面目に努力してオール5を取るような人間でないと、東大や京大には行けないと思いますが、東大や京大に行った人が偉人や天才になれないかというと、そうではないでしょう。

夏目漱石だって真面目に努力したと思いますよ。努力した上に才能があったんでしょうが。
変人奇人、性格破綻者で歴史的偉人、天才ももちろんいるが、そうでない人だっている。

偉人が「普通の感性・知性」でなかったかどうかは、偉業を成し遂げた後に言われる。つまり結果ありき。当たり前だけど、ノーベル賞受賞者が普通の知性のわけないでしょ?

偉業を成し遂げた人が後から「そういえばあの人は変わっていた」などと言われる。「やっぱり天才と言われる人は変わってる」などというのは後付け。「あの人は変わっていた」=「特別だった」と思い込みたいから、そういうエピソードを探して、取り上げているだけだよ。
    • good
    • 0

> 普通の性格で普通の感性・知性の持ち主ではどんなに頑張っても偉人や天才になれないのでしょうか?



なれませんね。平凡と普通はイコールです。


> 真面目に努力して学校でオール5取る様な秀才タイプで偉人になる人っているのでしょうか?

そういう奴が官僚になって勲章を貰って、なんとか元院長みたいな上級国民になる事を偉人と呼ぶなら、そうかもしれない。

しかし人類史に名を残すような、国外でも名が残るような偉人で、秀才タイプって、ほとんど見た事が無い。杉原千畝や緒方貞子のような外交・国際機関で働いている人かねぇ。

あ、そうそう宇宙飛行士は秀才タイプの集まりですね。
    • good
    • 0

楽をしたいという気持ちから起こった発明は多い。

真面目にオール5を取るタイプは社会人止まりだろう。常に探究心や楽をしたいという気持ちが大事。あとはよくぶかさも大事。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!