
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
相手の店の了解を得る必要は全くありません。
許可を取らなくてもいいですが、購入量によっては卸売価格で販売してくれるお店もあります。そういう店は、たとえばFAQに「卸売りをご希望の方はこちらまで」と案内していたり、どこかに記載しているはずです。
ただ、相手のお店の許可は要らなくても日本の法律は話が別です。こちらを気にしてください…日本国内でお商売するのでしたら。
個人輸入として買ったものを販売したり人に譲ったりするのはだいたい違法と思ってくれていいです。
個人輸入とは本人が使う場合に限って日本国外で商品を購入し日本に持ち込むことを認められているものだからです。
とくに見落とされがちなのは化粧品や日用品(シャンプーなどのヘアケア、ボディソープや石けん、歯磨き粉等)です。これらは日用品なので多くの方が「肌につけたり口に入れたりする」ことの意味をあまり真剣に考えておらず、海外旅行のお土産等で気軽に法律を破りがち。
念のため書くだけですが、「輸入した食材を無許可でお料理教室の材料に使います」みたいなのもだめです。
海外から仕入れるにしてもきちんと小口輸入など販売目的として申告し、場合によっては事前の届け出や申請手続きをこなし(輸入申請許可など)、税関に関税を払うほか正規の手順を踏めば販売許可証がいらないカテゴリはたくさんあります。
日本に到着後も販売許可証が必要なカテゴリもありますので、まずはお調べになってみてください。
「口に入るもの」「肌に直接つけるもの(上に書いたような化粧品やスキンケア用品など)」「万が一の場合に人体に損害を与える可能性があるもの」「国際法で制限が受けていたり取扱いに許可を求められるもの」を取り扱う場合にはまず専門の許可証等が必要です。
それ以前にまず「たくさん購入」すると税関から「関税払ってくださいね」ってきますよ。商品にも寄りますが、購入金額が16,000円以上を超えるとこのイベント起こるようになり、一定金額を超えると100%きます。
カテゴリが何なのかわかりませんが、需要はあるのに供給がない分野はいまでもたくさんあるはず。ぜひ、この機にいろいろ掴んで成功させてください。
No.3
- 回答日時:
輸入した物の欠陥品により生命、身体又は財産に損害を被った場合に、被害者が製造業者等に対して損害賠償を求めることができることを覚悟してください。
製造物責任法(PL法)で、責任を負うのは輸入した者となっています。製造物責任法
第二条
3 この法律において「製造業者等」とは、次のいずれかに該当する者をいう。
一 当該製造物を業として製造、加工又は輸入した者(以下単に「製造業者」という。)
No.2
- 回答日時:
タバコ、医薬品(一部)、酒、麻薬は、免許なりの営業許可が必要となる。
基本的に多くのものは、販売許可は必要ありません。
海外から輸入でも、正規代理店となるなら、正規代理店としての許可なりが必要な場合もある。
並行輸入品とかなら、特に許可は必要がありませんね。

No.1
- 回答日時:
>禁止でしょうか?やはりお店の許可が必要でしょうか??
さぁ?特に禁止してないならいいんじゃないの
でもさぁ、そういう転売って、価格が高くなるでしょ?それで買う人いるんですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 【質問】レビトラのジェネリックのバリフを通販ドクターpoで購入希望です! 販売中止になってしまったレ 1 2023/02/07 14:22
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) レビトラのバリフはどのサイトの通販入ロに連絡すれば買えますか? いつも通ってるクリニックでレビトラが 1 2023/02/01 11:46
- その他(IT・Webサービス) レビトラのジェネリックのバリフをつるかめ輸入で通販したのですが、正規品でしょうか。 https:// 1 2023/02/17 19:26
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) バイアクアラやシアリスやレビトラの通販サイトは通販鶴亀輸入でしょうか? バイアクアラなどのED治療薬 1 2023/02/10 15:08
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) バイアクアラはどこで通販の購入ができますか? バイアグラは薬局やクリニックだと処方せん薬になるので、 1 2023/02/15 11:50
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) バリフはレビトラのジェネリック品でしょうか。 バリフは安いので経済的にもおすすめと聞いたことがありま 1 2023/02/08 14:42
- タブレット iPad Airの購入を検討しております。Appleの公式販売店、家電量販店、 Amazonなどの通 2 2022/04/26 09:36
- 中古車 中古車販売チェーン店のビッグモーターの取引銀行の債権者区分が、正常債権から要管理債 1 2023/08/08 20:39
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) レビトラのジェネリックのバリフを通販で購入を検討してます。 レビトラが販売中止?理由はわかりませんが 1 2023/02/08 12:08
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) バイアクアラは鶴亀輸入で通販できますか!?それとも通販ドクターpoで処方?どっちが・・ バイアクアラ 1 2023/02/10 11:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国サイトで商品を購入して今...
-
中国サイトで商品が購入して今...
-
アメリカから水洗金具を取り寄...
-
DHLのカスタム状況
-
海外から購入して良いのか判断...
-
関税の請求先・タイミングに関して
-
Shipping & Handlingについて
-
このサイトは大丈夫でしょうか?
-
「Store専門ショップ」というサ...
-
メーカー保証
-
Amazonって偽物が多いのでしょ...
-
メルカリなどのフリマアプリで...
-
office personalダウンロード...
-
ヤフーオークションで
-
無記入の保証書について
-
m-o-o-mという韓国通販サイトが...
-
Commercial? residential? (海...
-
POLOGROUNDと言う商品を買いま...
-
中古品の保証書の有効性は?
-
Amazonの仕組みで質問です。 日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外のサイトからダウンロード...
-
ギリ未成年です。自分のクレジ...
-
壁紙の個人輸入の関税
-
中国サイトで商品を購入して今...
-
イーベイでの発送について教え...
-
東京税関調査部統括審理官から...
-
Q10
-
別注文で同じ日の通関での関税...
-
Shipping & Handlingについて
-
海外オークションで包丁を売り...
-
海外輸入で儲けたい。
-
クリスタルハーブ社 個人輸入...
-
楽天市場で買い物しよかしたん...
-
PayPal の送金額と関税について
-
Qoo10のメガ割で韓国化粧品をい...
-
amazonで海外出品者からの買い...
-
中国までの配送
-
amazonマーケットプレイスの配送料
-
偽ブランドを輸入して、税関で...
-
アメリカから水洗金具を取り寄...
おすすめ情報