
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
うん、まぁ、逆さってreverseをそのまま直訳したんだろうな、ってのは想像付くんだけど。
でも、他の人も言ってるけど、「(参考)今日のスライドの最後の方」とか言ってるならそれも示すべきだろうなぁ。曖昧だから。
ちなみに、「表示するプログラム」って言ってる以上、文字列そのもの弄る、ってこたぁねぇんだろな。単に逆順に出力しろ、って言ってるだけでしょ。
恐らく。
/* ここから */
#include <stdio.h>
#include <string.h>
int main(void) {
char* str = "evian = god";
for (int i = strlen(str); i > -1; i--) {
printf("%c", str[i]);
}
printf("\n");
return 0;
}
No.5
- 回答日時:
・・・冗談はさておき本題・・・
「今日のスライドの最後」のやり方に沿ってプログラムを作りましょう。
それが、
・1文字ずつ順番を入れ替える。
・辞書を作って反対語を検索する。
・イコールの左右の文字を入れ替える。
どの ”逆さ” なのかを確認してください。
この3つ(先に上げた ”冗談” も含めると4つ)は、どれも ”逆さ” にする方法です。
No.2
- 回答日時:
#include <stdio.h>
int main ( void )
{
char Original [] = "evian = god";
int i = sizeof ( Original );
printf ( "Original :\"%s\"\n", Original );
printf ( "Reverse :\"" );
for ( ; i > -1; i-- )
printf ( "%c", Original [ i - 1 ] );
printf ( "\"\n" );
return ( 0 );
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WM_CLOSEで閉じれないウィンド...
-
コンパイルエラーについて
-
c言語で2000年以降カレンダーを...
-
C言語の勉強しています。すみま...
-
【C言語教えてください】sin波...
-
defineで定数が置き換えられな...
-
コマンドラインに出力した文字...
-
万年カレンダーのC言語プログラ...
-
ブラックジャック
-
Cでオセロゲームプログラム
-
テキストカーソル位置の取得
-
%P と %X の違い
-
(C言語)めちゃくちゃな値にな...
-
printf で二進表示を行いたい。
-
CTRL+Dでループを抜けるには
-
printf( " %2d", p * q );
-
文字と数字の判定について
-
Visual Sutdio 2017 でのC言語...
-
10個出力で改行したいのですが...
-
(C言語)西暦年月日を入力して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10個出力で改行したいのですが...
-
コンパイルエラーについて
-
c言語でAからZまでを表示する...
-
コマンドプロンプトがすぐ消える
-
C言語の勉強しています。すみま...
-
テキストカーソル位置の取得
-
【C言語教えてください】sin波...
-
コマンドラインに出力した文字...
-
三角形の判別
-
(C言語)めちゃくちゃな値にな...
-
cshの文字列操作(0埋め)
-
scanfに文字が入力されたときに...
-
unsigned int型について
-
入力したお金の金額からお札の...
-
8人分のテストの点数を入力し、...
-
プログラミングについて質問で...
-
LU分解法のピボット選択機能実...
-
勝率をプログラムに
-
CTRL+Dでループを抜けるには
-
C言語
おすすめ情報