
以下にソースを張ります。
#include <stdio.h>
#include <windows.h>
BOOL CALLBACK EnumWindowProc(HWND hwnd, LPARAM lp) {
static bool is_first = true;
DWORD style = ::GetWindowLong(hwnd, GWL_STYLE);
DWORD dwPID;
if ( ::IsWindow(hwnd) && ::IsWindowVisible(hwnd) && (style&WS_CAPTION) && !(style&WS_POPUP) ) {
char buf[65536];
::GetWindowText(hwnd, buf, 65535);
GetWindowThreadProcessId( hwnd, &dwPID );
if ( buf[0] != '\0' ) {
if ( is_first )
is_first = false;
else
//printf("%c\n", 1);
printf("%s%d\n", buf,hwnd);
}
}
return TRUE;
}
int main (void){
::EnumWindows(EnumWindowProc, 0);
HWND hWnd;
printf("プロセスIDを入力:\n");
scanf("%d",&hWnd);
if( hWnd != NULL ){
printf( "終了します。-- pause --\n" );
getchar();
PostMessage( hWnd, WM_CLOSE, 0, 0 );
}else{
printf( "起動してないウインドウズです。\n" );
}
return 0;
}
これですとたとえばメモ帳を編集していたときに WM_CLOSE メッセージを送ったときに「変更を保存しますか?」のようなダイアログが出る
アプリがあります。これをダイアログが出ずに強制終了するには
どうしたらよいでしょか?よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンパイルエラーについて
-
H8マイコンCでprintf/scanfが使...
-
「%n」や「%S」は何故恥ずかし...
-
C言語プログラミング
-
C言語の勉強しています。すみま...
-
C言語で四則演算を使って10を作...
-
ピラミッド表示プログラム。
-
ホームページをC言語で作りたい...
-
最早開始時間と最遅完了時刻を...
-
Aの値からBの値を除するとは??
-
信頼区間の1.96や1.65ってどこ...
-
#define _CRT_SECURE_NO_WARNIN...
-
C言語 エラーの原因がわからな...
-
値差の%計算方法について
-
数字以外が入力されたらエラー...
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
-
VB6.0での小数点の扱いについて
-
【C++】関数ポインタの使い方
-
c languageで 簡単な質問があ...
-
ある商品のロス率を5%見込み、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10個出力で改行したいのですが...
-
コンパイルエラーについて
-
CTRL+Dでループを抜けるには
-
Cプログラムについて
-
コマンドラインに出力した文字...
-
WM_CLOSEで閉じれないウィンド...
-
C言語の&に関する質問
-
すごろくに使用するサイコロ
-
文字と数字の判定について
-
printf( " %2d", p * q );
-
【C言語教えてください】sin波...
-
%P と %X の違い
-
C言語の勉強しています。すみま...
-
strcmp
-
c言語でAからZまでを表示する...
-
unsigned int型について
-
(C言語)めちゃくちゃな値にな...
-
printf で二進表示を行いたい。
-
プログラミング C言語 課題でプ...
-
c言語で2000年以降カレンダーを...
おすすめ情報