dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古端末での機種変更は可能ですか?
auユーザですが、中古端末をリサイクルショップなどで購入し機種変という形で利用したいのですが、可能性でしょうか?
可能でしたら、注意すべき点を併せてご教示お願いいたします。
今のところ、以下の流れで検討しています。
①リサイクルショップで端末(型落ちiPhone)を購入
②SIMの形状がちがう可能性もあるため、auショップ持込みで機種変、この際にプラン変更も併せて実施予定
※現状の端末はauショップ購入のAndroid端末です。

A 回答 (5件)

①iPhone購入時の選択肢に関して、


・AUで販売されたiPhoneを購入するか、
・SIMロック解除品(SIMフリー)を購入すること
※間違ってもドコモやソフトバンクのSIMロック品は買わない事!
(SIMフリーの方が高額ですから、AUのを買ったほうが数千円は安い)

②iPhone5から/近年のAndroid端末も、nanoSIMなので形状は同じでしょうけど、同じnanoSIMでもiPhone用/共通用、そして世代によって何種類かあって違うので、
今のSIMでは通信できない可能性がある(今のSIMカードでも使えるかもしれません)
ショップでSIM交換するなら適合するSIMカードを提供してくれるので、問題ないのです。
iPhoneならAPN設定など不要です。


--------------
私なら、中古屋で購入せずに、ヤフオクやメルカリで購入します。
中古を買う目的は、安さだと思いますが、個人売買の方が安く買えますし、同額だとしても良品が買えますし、何より出品数がハンパ無いので、選び放題ですからね。1%ぐらいは不良品に当たるかもしれませんから、評価率を良く見る事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
当方の理解で概ねあっている旨、承知いたしました!
au品>SIMフリー品の順で端末を探してみようと思います!

お礼日時:2021/06/01 13:53

auに何か縛りがあるならそうだけど



格安SIMにも
型落ちiPhone抱合せSIMもあるので
一度出て、戻りたいなら折を見て戻れば?

iPhoneSIMフリーは潰しの効く端末だけど
それを選択するにしても
SIMのバンド、規格は
事前要チェック項目
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
当方の理解で概ねあっている旨、承知いたしました!
併せて規格の確認ですね、承知いたしました!

お礼日時:2021/06/01 13:53

SIMを差し替えるだけでできるはずですが。



形状が異なる場合はショップにでも頼んで適合するSIMに変えてもらうだけです。

あとAPN設定とかは自分でする必要があります。あ、iPhoneの場合はそれは必要なかったのかな。

私はAndroidですが、ヤフオクで「未使用に近い」中華スマホを安く買ってSIMを入れ替え自分で設定して使えるようにしました。

ただすべて自己責任ということになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
当方の理解で概ねあっている旨、承知いたしました!

お礼日時:2021/06/01 13:52

細かいこと抜きにしたら


それでオッケーです

気をつけるのは
バッテリーで保証対象外だし
アイフォンのバッテリーは満充電にもならないものがあるんで、安く上げるために中古買ったのに、結局高くついたり、交換のために使えない時期があったり

店でやる方が確実だけど、オンラインでしか申し込めないプランがあったり割高になる可能性がある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
当方の理解で概ねあっている旨、承知いたしました!
変更時のプランについても、承知いたしました。

お礼日時:2021/06/01 13:52

持込での契約変更とか可能です。



注意といっても、手続き前に店員に持込での契約変更とかをいえばよいだけです。
ただ、持込時の契約変更が出来る代理店は、au Style・auショップって代理店でしか手続きが出来ないものになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
当方の理解で概ねあっている旨、承知いたしました!

お礼日時:2021/06/01 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!