A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
山で50年以上のジジイです。
若かりしころは歩きながら甘納豆やチョコレートをかじって昼食時間を節約していました。少しでも行動時間を長くしていたんですよ。
今はきちんと昼食(カップヌードル)を食べています。
行動食としては一口羊羹と練乳チューブですね。
晴天時に冬山の新雪に練乳をかけて氷ミルクで食べると美味しいですよ。
No.8
- 回答日時:
最初の頃は「板チョコ」でした。
その後、「ウェーダインゼリー」や類似商品に変わる。
今は、好日山荘で売っていた『味の素「アミノバイタルトレッキングセット」』と前日に適当に買ったおやつ類に落ち着いています。
No.3
- 回答日時:
厚焼きピーナツ煎餅(岩手名物)です。
一枚です。あまり食べると頂上で肝心の弁当が食べられないほど一杯になります。
※余談ですが、災害時の備蓄にもしています。先入先出。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報