
No.3
- 回答日時:
Androidだと、キーボードに矢印キーがあると思いますが。
適宜、ズームなどをすればやりやすくなるかと。
申し訳ありません、「Androidだと、キーボードに矢印キーがある」の意味分かりません。
Androidのスマフォには、キーボードは付いていません。
具体的に教えて貰えませんか。
No.2
- 回答日時:
このアプリはExcel なので、Dropboxとは関係がないと思いますが...(?)
下から2行目は、その選択したセルで出来ることのアイコンです。
列の挿入や、フィルタ、塗りつぶし、ヒント
が表示されています。
それ以外の機能を使いたいのであれば、上から2行目の「A✎」で編集モードにすると、ほかの機能が使えます。
再度のコメントありがとうございます。
「A✎」による、アイコンの説明文があること分かりました。
カーソル移動のアイコンがあるかと期待しましたが見つかりません。
具体的には、PCでCtrl+上下矢印によるカーソル移動と画面の上下分割です。
この二つが出来れば、参照が楽になります。
よろしくお願いします。
なお、「A✎」のマークは何処にあるのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
OneDriveアプリだと、プレビュー表示できます
早速のコメントありがとうございます。
onedriveではなくdropboxを使っています。
PCで作成したファイルをdropboxにuploadし、外出先ではスマフォで見ています。
スマフォでのExcel画面を添付します。
知りたいのは最下行の1行上にある幾つかのアイコンの使い方です。
onedriveのプレビューが何を指すか分かりませんが、dropboxの場合の操作法があればと思います。
1日1行の行動記録です。行番号が5,000とは約15年分のデータがある事を示しています。
以上
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
-
Debianのインストールについて
-
パソコンでいう「テンキー」と...
-
Excelファイルのスマホでの操作法
-
エンターキーを代用
-
キーボードが押しっぱなしにな...
-
キーボードが一部打てません
-
最小化したウインドを再表示す...
-
勝手にスペースが連続して入っ...
-
bootcamp使用時カナ変換が出来...
-
MacBookAirでの、BlueStacksの...
-
キーボードを叩いても出ない文...
-
海外製mac購入について
-
ノートパソコンの蓋は電源を切...
-
起動していないのに「既に起動...
-
メモリなしでPCは起動する?
-
シャットダウン前に指定メッセ...
-
LANケーブル抜き差しについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
パソコンでいう「テンキー」と...
-
Macのアンダーバーについて。
-
マウスを動かすとデスクトップ...
-
最小化したウインドを再表示す...
-
mac で Enterキーでフォルダ ...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
-
キーボードが押しっぱなしにな...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
勝手にスペースが連続して入っ...
-
ノートパソコンで、文字が勝手...
-
Red Hat Linuxのキー配列。アン...
-
英語のKが横に倒れたような字
-
i mac で音量調節キーが効かな...
-
自作pc アメリカンメガトレンド...
-
Capslockの大文字、小文字の関...
-
キーボードにトップコートを塗...
-
mac miniのモニタとしてノート...
-
Macで左クリックのキーボード割...
おすすめ情報
a列に日付、b、cに記事。記事は予定が決まった所で記入し、当日は実績の内容を書き加え、上書き保存しています。