
No.6
- 回答日時:
ググった結果を載せますので、
どうぞです。
OSがあれば尚良かったのですが、、
1,キーボードの種類が違うものに登録されているんだと思います。
スタート→コントロールパネル→キーボード→ハードウエア
ここで、出てくるデバイスの名前を覚えておいてください。
右下のプロパティボタンをクリック
ドライバーを開ける
ドライバーの更新
「いいえ、今回は接続しません」をチェック
次へ
「一覧または特定の・・・」をチェック
「検索しないで、インストールする・・・・」をチェック
次へ
「互換性のあるハードウエアを表示」のチェックを外す
製造元は(標準キーボード)になってるはずですので
右のモデルから
「日本語 PS/2キーボード・・・」を選んで(2つあるけどどちらでも)
次へ
警告メッセージは無視して「はい」
「デバイスインストールの確認」で「はい」
完了
2,
キーボードをインストールし直してみてはどうでしょう?
デスクトップの[マイコンピュータ]から右クリックメニューを出し、[プロパティ]-「デバイスマネージャ]を開きます
[キーボード]セクションの[+]アイコンをクリックし、デバイスを選択します
[プロパティ]-[ドライバ]-[ドライバの更新]を選択し、[デバイスドライバの更新ウィザード]を起動します
[特定の場所にあるすべてのドライバの一覧を表示し、インストールするドライバを選択する]を選択して[次へ]進みます
[すべてのハードウェアを表示]を選択し、リストから正しい[製造元]、[モデル]を選択したら](該当するものが無い場合は[標準キーボード]、[106日本語キーボード(Ctrl英数)])、ウィザードの指示に従って最後まで作業を完了さ せ、Windowsを再起動します
参考になりそうなURL
http://support.microsoft.com/kb/418323/ja
No.5
- 回答日時:
こんにちわ。
#2です。>異常のPCはDESK TOPで正常なPCはNOTEなのでキーボードの交換はできません。
構成が不明でしたね。申し訳ない。
あとは友人から借りてこれるかどうかだと思います。
USBタイプのキーボードだったら、Noteでも接続してチェックできますが、PS/2のキーボードでしたら、友人から借りられるならチェックできますが、ダメなら購入ですね。
>他にもこの問題に関し気になる不具合がありますので、もう少しいろいろやってみてから購入を考えます。
頑張ってください。
購入に際し、値段的に折り合いがつき、PC本体にクセが無ければUSBタイプのモノが便利です。
USBタイプのキーボードはノートパソコンへ接続しても使用できます。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
すでに何人かの方が答えられていますが、次の方法もお試しになってはいかがでしょうか。
(1)「スタート」「マイコンピュータ」の上で「右クリック」「プロパティ」。
(2)画面のプロパティが開きますので「ハードウェア」「デバイスマネージャ」。
(3)この画面の「キーボード」の「+」をプルダウン。「日本語PS/2キーボード・・・」を「右クリック」「削除」「再起動」。
(4)「再起動」すると「新しいハードウェアが見つかりました」と吹き出しが出て、キーボードに対する「新しいドライバ」が自動的にインストールされます。
これでもダメのようでしたら、故障かも・・・。
早速の回答、ありがとうございます
ご指示に方法を試してみました。結果は改善されませんでした。
やはり、キーボードの故障かもしれません
No.3
- 回答日時:
正常なキーボードを、今、変換が上手くないパソコンへ繋いでみる。
それで、問題がなければ、単に、そのキーボードの故障でしょう。
さらに、変換が上手くできないキーボードを他のパソコンへ繋いでみる。
それで、ダメだったなら、明らかに、そのキーボードの故障でしょう。
特にこだわりがないなら、500円くらいからキーボードは売っていますので、
キーボードの故障が明らかになったなら、交換した方が簡単です。
ありがとうございます。
DESKTOPとNOTEなのでキーボードのチェックができません。
もうすこしいろいろやってみてから購入を考えます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンを昨日購入して何も分からない状態で詳しい方教えて頂きませんか? ①YouTubeなどをSaf 5 2022/07/22 22:45
- マウス・キーボード NEC PC-9801とか、昔のパソコンのキーボード 2 2022/09/20 20:13
- Android AndroidミラーリングでPCからAndroidを操作するには 4 2022/06/17 11:16
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- デスクトップパソコン 認証コードが入力できない(同じ数字が次のマスにも勝手に入力される) 8 2023/01/27 12:53
- タブレット タブレット内でキーボードを出す良い方法を知っている方、教えて下さい。 3 2022/05/26 05:59
- フリーソフト 日本語の入力をすべて記録する 1 2022/07/07 12:52
- マウス・キーボード ゲーミングキーボード、マウスっていいですか? 3 2022/06/27 14:44
- デスクトップパソコン デスクトップPCの具合いが悪い ヤフオクで富士通FMVD16010Z Window11を購入したので 9 2023/08/13 16:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
キーボードが押しっぱなしにな...
-
最小化したウインドを再表示す...
-
Capslockの大文字、小文字の関...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
mac miniのモニタとしてノート...
-
Capslockキーのランプ...
-
macのendキーとhomeキー
-
i mac で音量調節キーが効かな...
-
Red Hat Linuxのキー配列。アン...
-
ファンクションキーが誤作動し...
-
勝手に「bbbbbbbbbbbbbbbbbb・...
-
マウスを動かすとデスクトップ...
-
ipadかmac
-
Redhatlinux8.0でキーボード入...
-
MacOS用のキーボードをWindows...
-
Apple Script でブラウザ(Chrom...
-
エンターキーを代用
-
2012年iMacの起動がインジケー...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
mac で Enterキーでフォルダ ...
-
勝手に「bbbbbbbbbbbbbbbbbb・...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
-
最小化したウインドを再表示す...
-
パソコンでいう「テンキー」と...
-
勝手にスペースが連続して入っ...
-
マウスを動かすとデスクトップ...
-
Capslockの大文字、小文字の関...
-
黒い枠が出て困っています
-
Red Hat Linuxのキー配列。アン...
-
キーボード設定アシスタントが...
-
SHIFTキーが効きにくいのですが...
-
i mac で音量調節キーが効かな...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
英語のKが横に倒れたような字
-
Capslockキーのランプ...
-
mac miniのモニタとしてノート...
-
キーボードに・・・(アダルト...
おすすめ情報