
こんにちは。Linux(Fedora 3.0)からWindows XPへ
vncviewerを使って接続する方法を教えて下さい。
当方linuxの初心者で、的外れな質問をしてしまっているかもしれません。
お手数をお掛けしますが何卒宜しくお願いします。
http://www.realvnc.comより
vnc-4.0-x86_linux.tar.gzをdownloadしました。
/usr/local/binには
(1)Xvnc (2)vncconfig (3)vncpasswd (4)vncserver
(5)vncviewer (6)x0vncserver があります。
(tarを展開したdirectoryから
./vncinstall /usr/local/binを実行しました)
/usr/local/bin/vncviewer [WindowsXPのIP]
と実行すると
*******************************************
Copyright (C) 2002-2004 RealVNC Ltd.
See http://www.realvnc.com for information on VNC.
vncviewer: unable to open display "
********************************************
と表示されるだけです。
Fedora CoreからWindows XPにはPingは通ります。
また他のWindowsから当該Windows XPには
VNC接続出来るのですが・・・
何が原因だかご教授お願い出来ないでしょうか?
何卒よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>*******************************************
>Copyright (C) 2002-2004 RealVNC Ltd.
>See http://www.realvnc.com for information on VNC.
>vncviewer: unable to open display "
>********************************************
vncviewerがどの画面(DISPLAY)に表示していいか分からずエラーになっていますので、環境変数DISPLAYを設定してください。
もし、設定されている場合、設定に間違いがないか確認してください。
設定例)
○csh系
% setenv DISPLAY localhost:0.0
○sh系
% DISPLAY=localhost:0.0; export DISPLAY
または
% export DISPLAY=localhost:0.0
※ %はプロンプトです(念のため)
解決しました!
初心者なので色々、予想外のところでつまづいてしまいます。本当に勉強になりました。
すごく解りやすい解説でした。
本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
#1が回答しているようにWindows側にVNCサーバーを立ててやらないといけないと思います。
XPですのでSP2であれば、Windowsファイアーウォールの「例外」でポート5800と5900を許可するように設定してやってください。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se324464. …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux cronでシェルスクリプト実行時のkubactlコマンドが機能しない対処法。 2 2022/08/03 18:58
- PostgreSQL PostgreSQL14.6のSSL対応について 1 2023/01/05 15:42
- UNIX・Linux postfix smtpサーバーリレーがTLSハンドシェーク失敗 1 2022/08/15 15:45
- UNIX・Linux VertualBox でのLinux Mint の活用方法について教えてください 4 2023/08/06 10:34
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Ruby Ruby / passenger のインストールについて 1 2023/01/30 18:31
- Windows 10 VirtualBox 6.1.36 インストール時にエラーが表示されます 2 2023/07/09 11:34
- ノートパソコン ハードディスクとCPUを入れ替えたい 6 2023/07/09 00:17
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキーが・・・
-
URL・ハイパーリンクをクリック...
-
WOLとリモートデスクトップをし...
-
Javaアプリが正常に動かない!
-
WinXPのドライブレター「H」の...
-
PCのメモリ使用率が下がらない
-
内蔵HDDを認識しない
-
プロシキの設定
-
コントロールパネルに,LAN...
-
Realp layertが途中で止まります
-
LinkStationのディスクチェック...
-
XPのLAN構築の設定方法
-
スクリーンセーバー設定が知ら...
-
レジストリってなんですか?
-
Windows10の「手書きでお助けパ...
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
エクセルの「ページ削除」の方...
-
Googleカレンダーで不要データ...
-
キーボードの真ん中の文字が入...
-
平方センチメートルの cm2の打ち方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのメモリ使用率が下がらない
-
LinkStationのディスクチェック...
-
URL・ハイパーリンクをクリック...
-
スクリーンセーバー設定が知ら...
-
Windows10の「手書きでお助けパ...
-
USB3.0から2.0へのダウングレード
-
Windowsを更新したら、タスクバ...
-
リモートデスクトップ接続
-
DNSが勝手に書き替えられてしま...
-
BIOSの設定
-
インターネットにつながらない
-
ハイパーターミナルの使いかた
-
VirtualRDの設定について
-
たびたびすみません
-
セキュリティーホールへの対策...
-
BIOSで、ブートをUSB優先にする...
-
レジストリのMouseThreshold ...
-
マウスの設定が保存されない
-
インターネットオプションのコ...
-
インターリンク接続する場合の...
おすすめ情報