

NEC LaVieのムービーメーカーで作成した動画を「高解像度ディスプレイ用」でパソコンに保存しました。
その動画をDVD-Rに焼いて、DVDプレーヤーで見られるようにしたいです。
NECの標準機能でDVD-Rに書き出すことはできたのですが、ファイナライズが必要ですよね?
ファイナライズの方法、もしくは他にDVDプレーヤーで見られるようにする方法があれば教えてください。
(無知すぎて色々調べても全く分かりません。NECの標準機能でできるのか、何か無料or有料のソフトを入れないといけないのか、教えていただけると助かります)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
DVDプレイヤーで再生したいなら、通常はオーサリングソフトで作成する必要があります。
こちらの方法なら簡単にできます。
動画をDVD直接焼いてDVDプレーヤーで再生できる方法:
https://bit.ly/3qh0pjw
No.4
- 回答日時:
DVDプレーヤーで再生してみたのですが未対応と出てしまいました」←そうですか・・
俺は昭和人間なので アナログ的な 方法で 幾らでも出来るのだが あなた達はデジタル変換の方を重視するのだから これ以上は 他の回答者の やり方の方が良いのかも知れませんね
No.3
- 回答日時:
>LaVieのムービーメーカーで作成
バージョンは?
ムービーメーカー(2012)のサポートは、2017年1月10日に終了しています。
Windows 10には2つのライティング機能があります。
ライブファイルシステム(UDF)形式とマスターディスク形式
No.1
- 回答日時:
通常 DVD-Rの場合 録画は1回限りなので 録画と同時にファイナライズ してるのだが 問題点は 「NEC LaVieのムービーメーカーで作成」←これの場合も同様なのかどうか?
とりあえず そのまま DVDプレーヤーで再生 してみれば?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 動画のDVD出力と再生について 6 2022/12/07 09:47
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- その他(パソコン・周辺機器) ビデオカメラで撮影した映像(MTS)をBlu-rayとDVDの2種類を作りたいです。 再生方法は家庭 2 2022/06/04 09:38
- その他(コンピューター・テクノロジー) 動画編集のためにDVDをデーター化ができない原因を知りたい。 7 2022/12/28 14:32
- その他(パソコン・周辺機器) DVDが再生できません 4 2022/06/28 05:33
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー VHSテープの様にDVDを使用したいです。 4 2022/08/05 07:18
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- その他(ソフトウェア) 「.movpkg」「.m3u8」ファイルを「.mp4」に変換できるお勧め有料ソフトをご教示ください 1 2022/10/20 11:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AVIファイルをDVDに変換したら...
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
DIGAでDVDに録画した動画をPCで...
-
パソコンで焼いたDVD-Rをテレビ...
-
NECでDVD-Rのファイナライズが...
-
ハイビジョン(AVCHD)の動画を...
-
iPhoneで撮った動画をPCで再生...
-
Macで動画を0.000秒のところま...
-
VSO divXtoDVD
-
動画をCDRに焼く方法
-
正常作成したDVD、再生途中でフ...
-
動画の同時フルスクリーン再生...
-
リモートで動画をスムーズに見たい
-
動画(ISO)と写真画像(JPEG)の結...
-
正当な DVD デコーダが見つかり...
-
ムービースタジオで DVD作成時...
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
.dllファイル編集について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
パソコンで焼いたDVD-Rをテレビ...
-
Macで動画を0.000秒のところま...
-
エロ動画再生に最適な動画閲覧...
-
正常作成したDVD、再生途中でフ...
-
NECでDVD-Rのファイナライズが...
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
VLCメデイアプレーヤーで映像出...
-
GOM PLAYER でDVDビデオを再...
-
キャプチャーしたかくかく動画...
-
自分で焼いたDVD-Rの動画を再生...
-
緊急!Imgburnでブルーレイに焼...
-
DIGAでDVDに録画した動画をPCで...
-
YouTubeの動画をカーナビのDV...
-
VIERA:SDメモリーカード内のビ...
-
iPhoneで撮った動画をPCで再生...
-
macで焼いたDVDデータをWindows...
-
パソコンで焼いたDVDをテレ...
-
AVCHDをNASを介してTVで見るには
-
ffdshow導入の利点は?
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
DVDプレーヤーで再生してみたのですが未対応と出てしまいました…
ちなみにWindows10です。
皆様ありがとうございます。
必要なのはオーサリングなのですね。
NECはオーサリングソフトが元々入っていて、ソフトのダウンロード不要(?)という情報を見たのですが、いろいろ調べても辿り着けず。今はもうないのかなぁと思っています。
教えていただいたソフトのダウンロードを検討してみます。
ちなみにムービーメーカーのバージョンは2012でした。サポートが終了しているのですね…
マスターディスク形式で書き出しを行いました。
また、同じデータをMacでBurnというソフトを使用して書き出してみたところ、DVDプレイヤーで再生ができました!ですが画質がだいぶ悪くなった気がします。
いろいろ経由するので画質悪くなるのは仕方ないのですかね…