
私は男性と2人きりだとご飯が食べられません。
一口も食べれないということではないのですが、極度の緊張から食事が喉を通りません。
初めて男性と2人で食事をした時。(後に初彼氏となった人です)
美味しい海鮮丼のお店に行ったのですが、4分の1も食べれませんでした。その上奢ってもらって凄く申し訳ない気持ちになりました。
その後数回デートをしてお付き合いに至ったのですが、告白された日の晩御飯はフレンチフルコース。
普段からそのような高級品は食べ慣れていないのもあり、益々緊張してほとんど食べれませんでした。
付き合ってからは多少はマシになったものの、彼を目の前にすると、緊張と残してはいけないという恐怖心と早く食べなければという焦りから、楽しい食事は一度も出来ませんでした。
私は普段から食べるのが遅いのですが、男性とだとより一層遅くなります。彼とラーメンを食べに行った時も、彼は一人前+ミニ丼を食べ、私はラーメン小盛り。それでも彼の方が食べ終わるのが早いのです。その小盛りも緊張からの満腹感でやっとの思いで食べてました。(普段ならラーメン一人前なんてペロッと食べます)
最初の頃は普段通りに食べたい物を頼んでいましたが、人間という生き物は良くも悪くも学びます。
次第に食べたい物ではなく、そのお店で一番量が少なく、あっさりしていて、食べやすいものを頼むようになりました。ドリアが食べたくてもグラタンを頼んだり、オムライス食べたいけどパスタにしたり。
デートの時は緊張から満腹感を感じているけど、家に帰ると途端にお腹が空いていました。
だからデートの日は家に帰ってカップラーメンを食べたり、帰りにコンビニでおにぎりを買ったりしていました。その時間はとても虚しかったです…
その彼と別れてからも、何人かの男性と食事に行く機会はありましたが、何度経験しても治りません。
始めに「私緊張しいで、食事が喉を通らないことがあるんです」という話は前もってしています。
途中で食べれなくなっても『無理して食べなくていいよ』とみなさん言ってくれるのですが、それがとっても申し訳ない思いになってしまいます。
一度焼肉に行った時は、元々焼肉が苦手なのもあって(交際していた人だったのですが、私が焼肉苦手だと言っているにも関わらず「行こ行こ!」と強制的に連れて行かれた)、それでも頑張って食べたら、食後吐きそうになってしまったこともあります。
男の人との食事がすごくストレスなので、それが嫌でもう恋愛はしたくないと思うほどです。
それか付き合っても食事は一切なしの交際がいいとさえ思います。
男性と食事していると、自分が自分じゃないような感覚になります。
美味しいご飯の味も美味しいと感じないし、彼氏と笑って食事をするなんて夢のまた夢…
デートの日、食事の時間が近付くにつれて恐怖でした。
長いこと婚活をしているので、それなりに男性と食事に行く機会もあり、徐々には治って来てるのですが、それでもまだまだ楽しんで食事は出来ません。
どうすれば男性と普通に食事が出来ると思いますか?

No.17ベストアンサー
- 回答日時:
緊張しない楽な男性とお付き合いする事をオススメします。
相手の事を心から信用信頼出来てない部分があるから緊張してしまうのかも?って思います。相手に対する緊張感の方が強くて次合う時にまた苦痛だと思いますよ。苦痛だしその場ではどう回避しようか等ばかり考えたりしてメンタル的にデートを楽しむような余裕は無いんだと思います。
本来の自分が出せる相手を考えるのがあなたの為と思います。
No.16
- 回答日時:
残すのと、ひと口食べて手をつけないとは意味が違うかなぁ~
( ̄~ ̄;)
ちょいと前まで社会で問われてた
インスタ映え
食べ物の写真をとるためだけに注文して
ひと口くらい食べて捨てるとかね
なんか食を冒涜してる感じもしますもんね
それくらい食べるのが酷なら
相手にちゃんと伝えるのが1番じゃないでしょうか?
家族なら気にせず食べれて
職場の同僚なら若干季にする
相手が食事を誘ってきたら
気心しれる相手にならないと
食事が苦痛になる体質なんで
食事いがいで交際しませんか?
みたいな感じがいいとはおもいますよ
父親なみの親近感を持てる相手になったら
食事を楽しんだらどうでしょうか?
食べれないなら注文しない
それか、食べれそうな量を頼むなどなど
配慮の仕方って色々あるとは思うんだけど
食事に誘って
まったく食べてくれないとか
箸をつけた程度だとか
食事相手がそのような反応なら
「食事に誘って悪かったかなぁー」
「なんか乗り気じゃないなあー」
なんて思われそうだし
「タイプじゃなくて暇潰しにきたのかよ」
「婚活してる男性をからかいにきたのかよ」
みたいなあらぬ疑いまで持たれそうですけどね
No.15
- 回答日時:
箸の持ち方が気になる
(  ̄▽ ̄)にっこり
乙女チックでかわいいですね
なら、直そうとする気持ちはわかるけど
せっかく婚活してまでたどり着いた食事を無駄にしてしまうのは
( ̄~ ̄;)大損だよ
開き直って、みっともない箸の持ち方で食べてみて
箸の持ち方を気にする人とは御縁がなかったと諦める方が、良くないでしょうか?
ご飯は美味しく食べるのが1番であって
箸の持ち方くらい
気にするほどの事でもないとはおもいますよ
そもそも論をいえば箸の持ち方を強制しない両親に育てて貰った証拠でね
恥ずかしいと感じるよりも
箸の持ち方よりも大事な事をたくさん教えてもらえたと
捉えたら大丈夫ですよ
生きていく上での
優先順位に箸の持ち方はあまり気にしない家庭に育っただけなんですからね
箸の持ち方までしっかりしてると
嘘を偽るより
ありのままの質問者さんをアピールする方が、相手さんにも失礼にはならないですもんね
食べないってのも、ある意味失礼にあたいするから
たとえ食べられなくても、結果は食べないですもんね
食べないとね
食事相手に失礼なだけじゃなくて
料理を造ったお店の人にも失礼だもんね
金を払ってるから失礼ではない
なんてな意見もあるかも知れないけど
やはり、美味しく食べてあげるのが
何よりの礼儀だと個人ではあるけど、思ってますよ
>箸の持ち方を気にする人とは御縁がなかったと諦める方が、良くないでしょうか?
そうですね。
>食べないってのも、ある意味失礼にあたいするから
>たとえ食べられなくても、結果は食べないですもんね
>食事相手に失礼なだけじゃなくて料理を造ったお店の人にも失礼だもんね
こういう考えが私にとってはストレスなんです…
もちろんその通りだと思うんですけど、無理して吐きそうになってまで気持ち悪い思いしてまで詰め込んだって食事は楽しくありません。
「お金払ってるからと言っても残すのはダメだよ」みたいなことを言われるとすごく苦しいし、そういう考えの人とは付き合えないです。
No.14
- 回答日時:
家族とご飯食べてて
「みっともない」とか「汚ならしい」
なんて言われたりしたことが無きゃ、大丈夫じゃないでしょうか?
男性だからって変に意識して食べれなくなるのって、損だもんね
質問者さんが思春期の頃なんかに
「お父さんの食べ方イヤ」
とかって思ったり、口に出したりしたことって
ありますか?
それでも一緒にご飯は食べてたとは思うんですけどね
家族とご飯は大丈夫で、異性とご飯は気持ちが滅入る
異性として認識しない程度の男性
会社の同僚なんかとは、食事や飲み会とかって
されたことはありますか?
学生じたいにコンパやサークルなどなど
中高生なんかの時だと、グループ交際とかって
あったりしましたもんね
それは言われたことないですが、箸の持ち方がおかしいです。
大人になってから直そうと努力したのですが直らず…今も気を付けてはいるんですけどなかなか(^^;
父の食べ方に関して何か思ったり言ったことはありません。
会社の飲み会ありますよ。
そこでも緊張で食べれなかったです。異性として意識なんてしてませんし、既婚者だっています。
学生時代にコンパやサークルの経験はありません(高卒なので)。
中高と恋愛とは無縁だったので、グループ交際などの経験もないです。
No.12
- 回答日時:
極度の緊張と理由はわかってるので、じゃ何故緊張をするのか、それは特に今は婚活中で男性から好評価を受けたくて、食事は対面であなたの仕草が良くわかってしまうので、ご飯こぼしたらどうしよう、私変な食べ方してないかな?、と完璧な姿を見せなきゃと言う意識が、特に対面での食事の時には働いてしまうのではないでしょうか。
会話するだけなら何かしながら会話もできるので、あなたにだけ視線が集中するわけではないけど、食事はやはり相手から見られながら食事をするので緊張はしますよね。
見られるのは良いとして、でもあなたは良い姿を披露しなきゃと頑張ってしまうために、ご飯もおちおち喉を通らないのかと思います。
じゃどうすれば良いのか。
予めご飯食べる前に、私はご飯食べるのが遅くて、マナーもちゃんとしてないけど大丈夫ですか?と伝えておけば、今よりは楽になると思います。
要はカミングアウトみたいなものなので、私はこの様な人間なのよ、と最初から伝えておけば、相手も理解した上であなたに対応してくれるので、ある程度の素を公表しておけば良いんだと思います。
何なら、私ご飯の食べ方が下手で、ご飯食べる時緊張して余計に食べるのが遅くなってしまうのですみません、とそのままを伝えれば良いのかと思います。
最初に良い印象を相手に与えてしまうと、ずっと良い姿を偽らなきゃいけなくなるので疲れちゃいますよ。
それと良い印象を植え付けしまうと、その後失敗したりドジしたりすると、え?こんな人だったっけ?と印象ダウンしてしまう可能性もあるので、最初は私は何も出来ませんくらいな姿を見せておいて、その後実は器用だったり気遣いが出来た方が、相手も、わっすごいな!と印象アップするので、最初から完璧な姿を見せようと思わない事です。
予め気になる事はカミングアウトしておくと楽になると思います。
婚活の場でのみそうなら分かるのですが、会社の飲み会などでも男の人がいると緊張して食べられないので、理由はほかにありそうです。(既婚者の上司でもそうです)
食べるのが遅い、緊張すると食が細くなるというのは事前に伝えています。
No.10
- 回答日時:
原因は分かりません。
「男の人と一緒に食事をしている」ことに緊張します。
>>やっぱり。間違いないですよ。
親族以外の身近な異性に「食事する自分の姿」を見られたくないんですよ。
案外、そういう人って居るみたいですよ。
ちょっと悪い言い方すると、自意識過剰なんです。
結婚すら危ういので、一度曝け出してみるしかないです。
曝け出すと言っても、普段どうりで良いんです。
誰だって、異性と食事する時は気を使うものですよ。
確かに、直接見られないカウンターだと、緊張も多少はマシです。
普段通りに食事、ですか…
目の前に座ってる男の人を見るだけで緊張するので、ずっと下を向いて全く会話もしなければ多少は食べれるかもしれませんが、そんなの意味ないですよね笑
No.9
- 回答日時:
食事は結婚後も付いて回るし,この辺でどうにか直さないと困りますね。
何が,あなたを緊張させるのでしょうか?食べ方が悪いとかですかね。
もしも,上品な食べ方をしようと思っているのなら,そんなものは捨ててください。
がつがつとまでは言いませんが,残さず気持ちよく,少々,こぼそうが,口の端に食べ物が付こうが,一向にお構いなく美味しく食べるのが一番です。
多分,あなたは余りにも食べ方を重視されているのではと思います。
食べ方が悪くて振られても,美味しいものが食べられたのでラッキーというくらいの軽い気持ちを持って臨んでみては,どうでしょうか?
お腹を空かして行くという手もありますね。でも,空かし過ぎは逆になることもあるので要注意ですが。
そうですよね。
食べ方が悪いかどうかは分からないです。
食べ方を気にしているのも確かにあるかもしれませんが、「男性と食事をしている」ことに過度に緊張してしまうんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 修学旅行のご飯が多すぎるので残したいのですが、料理に手をつけないで残すのは失礼ですか? 8 2022/03/23 22:04
- 自律神経失調症 食事の際の緊張 3 2022/08/08 14:51
- ダイエット・食事制限 神経性過食症になりかけています。21の女です。前までチート中とか友人家族と出かける時くらいは好きなだ 1 2022/07/17 06:22
- その他(メンタルヘルス) 21歳の女で摂食障害があります。 付き合ってない男性とデートで夜ご飯に行きます。しかし、相手のお仕事 4 2022/10/20 08:22
- 食生活・栄養管理 20代前半、女、独身、一人暮らし。 食に関する悩みについて質問です。 私は食にあまり興味がなく、お腹 2 2022/04/06 19:23
- その他(恋愛相談) 今付き合っている彼氏がいるのですが 彼氏は実家暮らし 私は一人暮らしなので よく彼氏が私の家に来て泊 5 2022/04/16 09:47
- その他(悩み相談・人生相談) 食事の際にどのくらい時間かかってますか? 私は極端に食べるのが遅い方だと思ってます これは小さい頃か 3 2022/11/07 16:24
- デート・キス 男性の人に質問です。 脈なしか脈ありかどういうところで判断すればいいですか?下記のこれらは脈なしです 2 2022/06/12 21:08
- 片思い・告白 男性の人に質問です。 脈なしか脈ありかどういうところで判断すればいいですか?下記のこれらは脈なしです 6 2022/06/13 00:46
- その他(暮らし・生活・行事) 食事の仕方について、ずっと疑問に思っていたことがあり質問を投稿します。 私は食事の時間をとって、(た 5 2022/06/05 23:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デート中の食事が喉を通らない
デート・キス
-
彼氏とだとなぜかごはんが食べられない。。。
カップル・彼氏・彼女
-
好きな人とご飯に行くと食欲がなくなります。
デート・キス
-
-
4
デートのとき食欲がなくなる
その他(恋愛相談)
-
5
デートで食事をしたくない
その他(恋愛相談)
-
6
少なからず好意のある異性から食事に誘われたとき、2人きりで食事は緊張するので複数人で行きたいと言う人
片思い・告白
-
7
アプリの人とのお出かけが緊張で吐きそう
デート・キス
-
8
付き合いの浅い男性といきなり二人きりって、緊張するのでしょうか?
デート・キス
-
9
付き合って約4年一度もセックスしたことがありません
片思い・告白
-
10
付き合って4ヶ月の彼氏がいます。彼氏とご飯食べる時だけ緊張も全くしてないのにあんまり入らなくて後に吐
神経の病気
-
11
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
12
彼の性欲の強さに驚いています。これって普通ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
13
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
14
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
15
女性と出かける約束をした時、「楽しみにしてる」ってLINE来たらどう思いますか? 付き合ってもないの
片思い・告白
-
16
異性の前で食事ができない
歯の病気
-
17
男性の方、彼女が生理の時は言って欲しいですか?
片思い・告白
-
18
セフレと月に2~4回くらいのペースでエッチしています。 彼はいつもエッチする前にキスしてきて、私の肩
デート・キス
-
19
エッチのとき、男性は本気の女性ほど 気持ちよくなってほしいですか?
カップル・彼氏・彼女
-
20
キスの度に彼氏が舌を入れてくるのですが、そんなに普通のキスよりディープキスがいいのでしょうか、、。
デート・キス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出会い系で、女の子とホテル別2...
-
彼女に緊張してしまいます
-
あまりまだ打ち解けてない女性...
-
彼ママと外食するんですが手土...
-
いつも先に食べることが当たり...
-
食事の後のデートプランを考え...
-
食事に誘うことについて
-
食事しながら電話をするのって...
-
付き合いの浅い男性といきなり...
-
バイトの先輩を誘う方法を教え...
-
初デートにラーメンって私を好...
-
彼女と一緒に出かけている時、...
-
男性に奢らせてくれない女性の...
-
インドア派な女性に質問です。
-
食事中に「一口ちょうだい」っ...
-
デート中の食事が喉を通らない
-
初デートで家に誘われるのって...
-
食事の誘い (休日と平日の違い)
-
ソープ嬢
-
初デートはミニスカートかショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出会い系で、女の子とホテル別2...
-
あまりまだ打ち解けてない女性...
-
デート中の食事が喉を通らない
-
彼女と一緒に出かけている時、...
-
彼ママと外食するんですが手土...
-
食事の誘い (休日と平日の違い)
-
ご飯の誘い
-
初デートにラーメンって私を好...
-
バイトの先輩を誘う方法を教え...
-
女性の方に質問です。 初デート...
-
付き合っていない男性と初デー...
-
デートで全然食べない人
-
デートの食事の際、横に座るの...
-
食事の後のデートプランを考え...
-
上野でイチャつける場所は?
-
ソープ嬢
-
男性に奢らせてくれない女性の...
-
皆さんに質問です! 食事中に他...
-
彼女に緊張してしまいます
-
初デートの待ち合わせ場所に相...
おすすめ情報