
No.7
- 回答日時:
常識とは、多くの人が考える知識だと思いますか?
↑
違います。
人々が共通して持っている知識や
考え方をいいます。
それとも少数の人が考えた正しい知識だと思いますか?
↑
正しいか否かと、常識かどうかは
別問題です。
常識が間違っていることもあります。
かつては、地球は動かない、というのが
常識でした。
それなのに、地球は動く、とやったガリレオは
常識人では無かったわけです。
アインシュタイン曰く。
「常識とは18歳までに醸成された偏見である」
ほとんどの人が間違っていることを考えていれば
常識になるでしょうか。
↑
なります。
例えば、親族以外の人を殺すことが多くの人が
正しいと言えば常識になりますか?
↑
正しいと信じていればなります。
つい200年前までは民主主義という
考え方は常識から外れていました。
だから迫害されました。
あいつは民主主義者だ。
とんでもない奴だ。

No.6
- 回答日時:
一言で言って「社会の合意」。
>ほとんどの人が間違っていることを考えていれば常識になるでしょうか。
そういうこともある。
太平洋戦争は国家の強権だと言われるが、実際はほとんどすべての国民が賛同していた。
「鬼畜米英」が当時の常識だった。
>親族以外の人を殺すことが多くの人が正しいと言えば常識になりますか?
そういう社会はあっという間に崩壊する。
殺しまくる結果構成員が誰もいなくなる。
少なくとも全員逃げ出す。
社会がなくなれば常識もない。
No.5
- 回答日時:
その国の文化の行動ですので
日本と中国では常識が違うのと同じで
豊になればなるほど常識も厳しくなると思います
人を殺すのは世界の中での常識とかけ離れてますので常識にはならないです
No.2
- 回答日時:
「ほとんどの人が間違っていることを考えれば常識になる」と言うのはある意味その通りでしょう。
ハムラビ法典の「目には目を、歯には歯を」と言うのは「目をやられたら鼻も歯も」と言ったものが常識だった時代に「やり過ぎはいけない。目をやられたら目だけにしておくべき」と言った意味から作られたそうです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
どこの質問サイトが良いですか...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
乃木坂46の白石麻衣さんもうん...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
安倍首相夫人の昭恵さんは、美...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
トクヨクって何?
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
「ご質問させてください」とい...
-
まともな質問にも文句をつける...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
スーパー銭湯の浴槽で文庫本を...
-
高校1年生です。 興味があるの...
-
BA率30%未満は回答する資格がな...
-
新規ID
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう本当にいい加減にしてほし...
-
回答者はなんですぐ切れるんで...
-
最近の教えてgooにつく回答って...
-
不快な質問者や回答者ってどう...
-
質問が荒れてる状況とは?
-
このサイトに質問をすると、決...
-
質問ではない回答をする方
-
このアプリ、嫌な回答する人多...
-
自分の質問と回答を他の人から...
-
ポイントサイトに登録していない方
-
新規ID
-
皆さんが、この教えてgooで...
-
私の質問に回答が来ません
-
しょうもない質問をする人
-
いちばんうっとおしい奴は
-
’質問取り消し機能’よりも’ニッ...
-
教えてgooについて ここは、私見...
-
回答者のマナー(若干愚痴)
-
頑固おやじさん 元気にしてます...
-
yahoo 知恵袋との併用
おすすめ情報