重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

本はアマゾンで買いますか?書店で買いますか?

A 回答 (13件中1~10件)

当然書店です。


現物を見てから買う主義ですし
他回答にもありますが書店には頑張ってもらいたいので。

元書店員より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/07/04 17:57

書店です。



先ず、パラパラと立ち読みします。

読みたい!
と思っても筆者の文体に癖があったり、

書籍の「はじめに」などを読んで、筆者が執筆した経緯を知るのも面白く、楽しい。

本の相性は、侮れないと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本との相性ってありますよね。自分が読んでいて楽しい本がいいですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/04 12:59

本屋で数ページをめくって立ち読みした本のみを購入しています。

手に触ったことのない本は、いくら評判が良くても、買いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/07/04 17:57

本屋さんが潰れて欲しくないので、できるだけ本屋で買うようにしていますが、時にはここで買ってから持ち歩くのは重たいから、帰宅してからAmazonで、、なんてこともあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/07/04 17:57

最近フリマ(メルカリ 、ラクマ)よく使います結局捨てるものですし

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/07/04 17:56

楽天

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/07/04 17:56

楽天ブック

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/07/04 17:56

アマゾンです。



書店には無いものもありますので。

最近買った本:

稲盛和夫著 『心』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/07/04 17:56

新刊は本屋だけど、バックナンバーは店で売ってないからアマゾンしかないね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/07/04 17:56

最近はAmazonが増えましたね。



特に哲学関係の本は書店に置いていないので。

でも、丸善で立ち読みするのが好きで、丸善が潰れない様に、立ち読み後には一冊買う様にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/07/04 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!