重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

人の様子を伺ってくる人が苦手です。
人の言動とか行動をいちいち真似してくる人です。本人は協調性があると思い込んでいるみたいですけど…私から見れば単に自分がないんだと思います。
何というか観察されているみたいで緊張するし、イラっとするんです。私は正しくないから真似しないで!って感じ。
何も考えずに自分の思った通りに行動できる人の方が好感が持てます。そういう自分がある人の方が私も安心して伸び伸びと接せられます。
人それぞれ相性とか好みはあると思いますが、私はこのイライラをどうしたらいいのでしょう?

A 回答 (5件)

ま、そう言う人に限って、気遣い方が


間違えていたりしますからね。。。
良く間違えている話をしたりすることもありますが、
あまり理解はしてくれません。
    • good
    • 0

真似する人はあなたのことが良い意味で羨ましく思ってるんじゃないでしょうか。


全く気にすることないです。
イライラは自分の好きなことしてストレス発散したら良いかと。
    • good
    • 0

よくそういう「真似される」って言う人いるけど、周りから見ると全然そうでもないし、人の見ていいものを取り入れるのは自由だろ、なぜお前が決めるねんと思うな。

    • good
    • 0

他人に気を使うのは大切だけど、「他人の言動や行動をいちいち真似する」のはそもそも気を使えてないし、それであなたを腹立たせてるんだから相手は空気読めてないことになります。



そんな人のことは考えるだけ無駄です。極力関わらないようにしましょう。
    • good
    • 0

そんな人とは離れましょう!


そして、需要があることをやって金持ちになりましょう♪プログラムやるとか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!