dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外からホームページをみても文字化けしない掲示板はあるのでしょうか?できれば無料でレンタルしたいのですが・・・
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

>海外のPCから日本の掲示板を見るときは設定等を変えないと文字化けするのは仕方ないということでしょうか・・・



海外のPCといってもいろいろあると思います。
海外にもっていった日本語OSのPCであればどの掲示板
でも問題ないと思います。
(海外で購入し日本語OSをいれても同じです)

海外の人の外国語OSであれば、見る側がそれなりの
設定をする必要があります。

日本のサイトで、"~語のHPを見る方法"の解説ページ
があります。OSなどによって何かをしないといけない
場合があります。
今回の質問は、この逆のケースだと思います。
質問に、何語か書いてないのでなんともいえませんが、
日本語だろうという前提で

とりあえず、PCに日本語を表示可能なFONTが無ければ
文字化けします。
    • good
    • 0

みなさまの回答で、十分だと思いますが。



掲示板の利用者が、機種依存文字を使わないよう、注意を促すメッセージを加えるのも文字化けの予防になります。

参考URL:http://digitalplan.net/kisyuizon.php
    • good
    • 0

海外から書き込んでいます。


日本から持ってきたpcなので大概の掲示板は化けてないです。というか、条件は日本で見る場合と同じです。

#1さんの言うとおりだと思います。
もう少し具体的な条件を書いてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海外のPCから日本の掲示板を見るときは設定等を変えないと文字化けするのは仕方ないということでしょうか・・・ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/05 19:35

文字化けが起こる原因は多種多様ですから、掲示板側の問題だけで語るものでもありません。


1.PC側のプラウザやフォントの問題
2.掲示板側の仕様の問題。
3.通信時のエラーやサーバーとプラウザの規格の違い

1と3に関してはどういう掲示板を選定しようとも出るものは出ます。
2に関してのみ、例えば日本語表示を規定している規格やエンコードの手続きなどに問題があっての文字化けなら、その掲示板以外のものを利用すれば解決するということにはなりますが、国内の掲示板サービスならその辺は殆どクリアしているんじゃないんですかね。

結局海外から見ようとして文字化けする原因は殆ど1か3だと思いますので、文字化けしない掲示板ではなく文字化けしない設定や条件を探す方が解決になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、見る方の条件次第ということですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/05 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!