

私の彼は、実家に毎月1万円くらいの食品を仕送りしたり、
兄弟の教習所費用を半分負担していたりします。
彼のご両親の稼ぎはそんなに良くなく、
彼も良く自分の家を「貧乏だから」と自虐しています。
また、彼はとにかく親孝行しないと、という気持ちが強いそうです。
それは、ご両親が困ったときは金品や物を負担してあげる、という意味だと思います。
親思いな素晴らしい男性かとは思いますが、
客観的に見てどう思いますか?
長男であるため、多少は仕方ないんでしょうか?
彼は一部上場企業に勤めていて、今のところ稼ぎはそこそこです。
でもまだまだ社会人として駆け出しで、貯金もそんなに余裕があるわけではありません。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
あなたは、彼の両親に
育ててもらっていないのに、
彼と結婚したら、
彼の親孝行をあなたもするように期待されます。
彼の給料は親のために使われるでしょう。
彼の両親の老後の面倒をあなたもみてほしいと当然考えるでしょう。
貧乏な家の長男の嫁は
本当に大変ですよ。
No.5
- 回答日時:
彼の気持ちにどこまで共感できますか?
私なら親孝行代として許せるのは月々3万までかな
ちなみに友人は家電製品を全て負担しているそうです
他に父の日、母の日、敬老の日‥あとお正月とお盆もお小遣いをあげているそうです
年間約50万だそうです
さすがにうちはこれはムリですけど、収入にもよるのかもしれませんね
この手の人は老後は同居もあると思います
お金の事、ご両親の事は結婚を考える誰もが気になるところですが、お金に困るようなら自分がその分稼いでくる!くらいの考えでないと難しいかもしれませんね
じっくりと考えてから2人で話し合ってください
価値観が合わなければ結婚はムリです
No.4
- 回答日時:
苦労しますよ
あなたより優先させています。
そのうちに自分たちの子供(結婚したとして)よりも甥や姪にいろいろとしてあげなければならなくなります。お年玉も自分たちの子供の分はかえして甥や姪には比較的多額のお金をあたえなきゃいけなくなります。最後に彼は浮気してあなたは結婚を後悔します。あなたは彼の好みのタイプじゃないんです。
No.3
- 回答日時:
一万円の中身は?高級牛肉?
兄弟の就職祝いや進学祝いで多少の出費は特におかしいとは思いません。
なので普通。
こういうことを考えてるほうが害悪だと思います。
不満なら別れればいい。

No.2
- 回答日時:
それは一生苦労するよ。
今は単なる親孝行の美談ですがその手のタイプの人は親の介護費用も負担すると言い出します。あなたも共働きするんだの覚悟を持って下さい。工藤恵子人生なめんなよ、とYouTubeで検索して動画を見てください。きっとあなたの為になると思います。No.1
- 回答日時:
・親思いな素晴らしい男性かとは思いますが、
客観的に見てどう思いますか?
長男であるため、多少は仕方ないんでしょうか?
これは、度合いだと思います。
基本的には親に支援することはいいと思います。
あとはどの位しているのか。
じゃないでしょうか。
やはり、自分の給与にある程度の
余裕があってしてあげることだと思います。
無理して支援するものじゃないと思います。
自分の資金繰りがカツカツになるほど支援してならないと思います。
やはり親なので多少の支援はあってもいいし、
逆にあるべきかな。とも思いますよ。
あとは、自分の給与や預金といった資金繰りで余裕があれば。
ということだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼の実家が貧乏です。 結婚を前提にお付き合いをしている彼がいます。交際期間はもう少しで2年です。
その他(結婚)
-
お金がある実家とお金がない実家同士の結婚ってうまく行きますか。 いわゆる私はお金がある方の実家です。
その他(家族・家庭)
-
まだ奨学金を払っていて、実家が細すぎる男と結婚すると、裕福な暮らしはできませんか? 実家が細いだけだ
その他(結婚)
-
-
4
裕福な家庭で育った彼氏、貧乏な家で育った私。価値観の違い。 社会人5年目の私と、社会人3年目の彼氏で
カップル・彼氏・彼女
-
5
育った環境が異なる人との結婚
婚活
-
6
実家が貧乏で悩んでます
その他(結婚)
-
7
彼との結婚。ご両親が生活保護を受けています。
その他(結婚)
-
8
彼の実家が団地でした。
団地・UR賃貸
-
9
実家が貧乏だから離婚されそう
再婚
-
10
彼氏の親におそらく貯金がありません。 年金は60の時点で母親は15万ほどもらえる予定だそうです。 父
国民年金・基礎年金
-
11
親に結婚を反対されます。 私が選んだ相手には一切会ってくれません。(学歴が釣り合わない、実家が貧乏で
婚活
-
12
彼氏や結婚したいと思った相手が複雑な家庭環境だとしたらどうしますか? 父親は借金を背負い自己破産、そ
その他(家族・家庭)
-
13
彼女の実家が貧乏で何かと金銭面で頼りにされそうです。 こっちも生活でいっぱいです。どうしたらいいです
日用品・生活雑貨
-
14
彼女の実家が金持ち 今後について
カップル・彼氏・彼女
-
15
相手の親が苦手でお別れし、今、後悔しています。 でも友達には、彼の親が嫌いで別れるなら、その程度の気
その他(結婚)
-
16
彼との家との差について困っています。 今の彼氏と約1年半付き合っており、最近彼の実家にご挨拶に行きま
その他(結婚)
-
17
彼氏の親が貯金ゼロ
父親・母親
-
18
元彼の親の借金で別れたけど後悔しています
失恋・別れ
-
19
婚約してるカップルです。 お互いと実家に経済格差があります。 彼のご両親がそれを心配?しているようで
プロポーズ・婚約・結納
-
20
母子家庭の女性とは結婚しない方がいい・・・
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
婚約者に前科があることが判明...
-
実家が裕福でない家庭の男性と...
-
親が創価学会で息子は違うとい...
-
息子と同い年の彼からプロポー...
-
年上女なので結婚を反対されて...
-
周りから大反対された恋だけど...
-
親に恋愛を認めてもらえません
-
現在無職の彼の子を妊娠。産み...
-
バツイチ子持ちの彼の子を妊娠
-
ヤバい
-
在日の方・帰化された方の恋愛...
-
両家初顔合わせでトラブル……… ...
-
シングルマザーです。彼氏と子...
-
毎日会うのはいけないことですか?
-
彼の実家のテーブルに聖教新聞...
-
新卒社会人同士の同棲。
-
彼女の両親と喧嘩寸前です。。。
-
長く付き合っているのに、彼女...
-
彼との格差がありすぎて自分が...
-
彼氏と別れたことを、どのタイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親が創価学会で息子は違うとい...
-
婚約者に前科があることが判明...
-
実家が裕福でない家庭の男性と...
-
両親に結婚を猛反対され別れま...
-
ヤバい
-
息子と同い年の彼からプロポー...
-
周りから大反対された恋だけど...
-
年上女なので結婚を反対されて...
-
在日の方・帰化された方の恋愛...
-
はとこ同士の恋愛について
-
宗教関連で彼とお別れしました。
-
彼女の兄弟に犯罪歴が有り、両...
-
彼氏と別れたことを、どのタイ...
-
5歳年下の彼氏の両親に、結婚...
-
長く付き合っているのに、彼女...
-
毎日会うのはいけないことですか?
-
彼女の両親と喧嘩寸前です。。。
-
彼との格差がありすぎて自分が...
-
シングルマザーです。彼氏と子...
-
親に恋愛を認めてもらえません
おすすめ情報