
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
どのようなマイクを使っているかわかりませんが、単一指向性の外部マイクに替えたらどうですか?
単一指向性マイクは、マイクを向けた方向の音を拾うマイクなので、口元を狙って(なるべくスピーカーから離して)設置しておけば、スピーカーの音への感度は低くなり、ハウリングが起こりにくくなります。
また部屋の壁にカーテンを垂らすなど、余計な音の反射を抑える方法も試してみては?
No.3
- 回答日時:
スピーカーとマイクの距離を離すってことになる。
どちらも内蔵のものとかなら、ハウリングする場合がありますね。
この場合は、ヘッドセットを使うしか、イヤホンを使うことになるでしょう。
ヘッドセットでも、片耳だけのタイプなら、まだ違う場合がありますよ。
イヤホン・ヘッドホンなら、常につけていると、耳が痛いとかありますけどもね。
No.2
- 回答日時:
Zoomなどの場合、もともとパソコンのスピーカーから出た音声は、同じパソコンのマイクで拾わないような仕組み(拾っても打ち消してしまう)になっています。
近くに他のミーティング参加者がいる場合は、たのパソコンのスピーカーの音を拾ってハウリングしてしまいますので、同一の部屋に複数の参加者が存在しないようにするといいでしょう。
No.1
- 回答日時:
違う回答になってしまいますが、
耳の穴に突っ込むタイプ、頭に付けるタイプが苦手なら、
耳に挟むタイプはどうでしょうか。
https://ambie.co.jp/soundearcuffs/store/soundear …
私の会社は全社員が二年テレワークしています。
私はワイヤレスならインナーイヤーでもストレスないのですが、
あなたと同じようにイヤホン苦手な人はけっこういます。
彼らが使っているのがこれです。付けてる感がないそうです。
アンビーだけでなく、耳に差し込まない、頭にひっかけないタイプのイヤホンはいろいろありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本で初めてピンマイクを使っ...
-
選挙演説の際にマイクをたくさ...
-
オープンエアー型ヘッドホンの...
-
iPad第9世代のマイクの位置はど...
-
チューナーのマイクが反応しま...
-
教えてください! PS4の友達と...
-
shureのmv5を使っていますが、...
-
ゲーミングヘッドセットについ...
-
PS4でAPEXを友達とパーティボイ...
-
マイクにイヤホンを挿し間違え...
-
マイク感度について
-
マイクを机から落としてしまい...
-
ヘッドセットのマイクを物理的...
-
息の音や鼻を啜る音が目立つ人...
-
コンクリートマイクを使って隣...
-
この部品なんですか
-
PCの音声を物理的に塞ぐことは...
-
詳しい方教えてください! マイ...
-
ワイヤレスマイクの混信を防ぐ...
-
声の低い男性向きの ボーカル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4でAPEXを友達とパーティボイ...
-
スピーカーから自分の声が聞こ...
-
チューナーのマイクが反応しま...
-
iPad第9世代のマイクの位置はど...
-
TikTok LIVEでマイクこもって何...
-
教えてください! PS4の友達と...
-
ゲーミングヘッドセットについ...
-
オーディオインターフェースに...
-
ブルートゥーススピーカーで自...
-
マイクを机から落としてしまい...
-
集音マイクに困っています
-
この部品なんですか
-
PCの音声を物理的に塞ぐことは...
-
プラグインパワー方式の録音マ...
-
acerのaspire 5750の内臓マイク...
-
マイク付きイヤホンで、LINE通...
-
選挙演説の際にマイクをたくさ...
-
マイク感度について
-
LINEの無料通話である1人の人と...
-
ノートパソコンにマイク端子が...
おすすめ情報