
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ムルは水、トックは餅で、ムルトックとは水餅の意味です。
うるち米の粉を練って、蒸してから搗いたものです。 それに餡をくるんだり、ヨモギや松の花粉を混ぜて搗いたり、油でいためたり、揚げたりして食べます。 単純に言えば、日本の餅は原料がもち米ですが、それをうるち米にしたのがムルトックです。 カレトックはムルトックを棒状にして固めたものです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シェフ 私は、韓国料理が好きで、実際には食べた事が無いので、テレビや本などを見て、見よう見まねで自己流でキン 4 2022/05/29 00:57
- レシピ・食事 ボケのジャムを使った料理レシピは。 3 2022/11/04 17:01
- その他(悩み相談・人生相談) やることが沢山あり過ぎて頭の中がオーバーヒート 混乱、困惑し過ぎて結局何一つ出来てない 優先順位付け 3 2022/04/19 21:42
- K-POP なぜ「スシランド」が問題だと思うのか教えてください。#K-POP#ニュージーンズ#NewJeans 2 2023/08/26 06:23
- 飲食店・レストラン 焼肉は厳然とした韓国料理で今や当たり前のように日本中で食べられます。 焼肉屋には当然キムチもあります 10 2023/03/13 11:26
- 世界情勢 日本が韓国を近代化させた恩恵が認められる理由は。? 9 2023/08/03 07:59
- その他(料理・グルメ) 料理を作るのが苦手でレシピを見ながら作ってます。食べに行った所の料理は再現できません。 今は計量スプ 5 2022/12/19 18:43
- YouTube 虫の動画について書いていますので、苦手な方は注意してください。 YouTubeの検索結果にしつこく出 1 2023/03/22 06:53
- 韓国語 日刊言葉狩り比較 1 2022/12/30 10:18
- レシピ・食事 彼女の料理度合いは、男性にとって大事な要素ですか? 7 2022/06/01 19:10
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
餅が苦く感じられることはあり...
-
もちの柔らかい/固いの原因は
-
餅が固くなります。とれはろー...
-
冷凍してぽろぽろになった餅の...
-
賞味期限10年過ぎた切り餅の...
-
春の川柳です。 雛祭りあり、卒...
-
紅白のお餅頂きました。 すごく...
-
あわ・もちあわの違いはありま...
-
玄米のもみがらをとりたい
-
冷凍されていた餅の焼き方
-
揚げ餅が入っている蕎麦 「力蕎...
-
もちの粘りやコシ
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
-
レンジ無し、コンロ無し、使え...
-
白玉団子の復活法
-
尻もちを”つく”
-
海苔は婚礼の場に縁起悪いですか?
-
35歳のお誕生日に母親がお赤飯...
-
真空パックの玄米の賞味期限は1...
-
もち料理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紅白のお餅頂きました。 すごく...
-
もちの柔らかい/固いの原因は
-
法事の際の赤飯について
-
餅が苦く感じられることはあり...
-
餅が固くなります。とれはろー...
-
賞味期限10年過ぎた切り餅の...
-
【韓国料理】カレトックとムル...
-
レンジ無し、コンロ無し、使え...
-
統計学 確率分布(表)わかる方。...
-
焼いたお餅(特に磯辺焼き)を...
-
切り餅:「もち米100%」と「も...
-
ぼたもちとおはぎの違い教えて...
-
冷凍してぽろぽろになった餅の...
-
餅つき機でついた餅が固くなる...
-
大人数で餅つきをします。もち...
-
うるち米って蒸せますか?
-
私の手ってデブですか?
-
お菓子屋さんの大福が硬くなら...
-
真空パックの玄米の賞味期限は1...
-
尻もちを”つく”
おすすめ情報