
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
11年目の既婚者です。いや~懐かしいですね。確かにそんな事もありました。
私の場合は、夕食の席でお酒を勧められましたが、一度お断りして、「今日はお酒をいただく前に、大切なお話があります。」と切り出して「○○さんと結婚させて頂きたいのですが、お許しを頂けませんか?」
とストレートにお聞きしました。
質問者様は、既に彼女のご両親と大変良い関係を築かれていますので、先方のご両親もある程度の覚悟はお在りかと存じます。
彼女も彼女のご両親も、貴方の明確な意思表示が伝われば、それだけで良いと思いますので、あまり飾らずに、ストレートに表現されて、頭を下げて、ご依頼されれば良いと思いますよ。
先方のご両親とも親しくお付き合いされている様ですので、いつもとは違う貴方の誠実な態度をお見せすれば、安心して貴方に娘さんを委ねてくれる筈です。
頑張ってください。お幸せに・・
結婚の挨拶にいくってことを伝えてもらってるので、
まぁー覚悟らしきことはもっておられると思います。
かざらず、ストレートにいけばいいのかな。
いつもボケーってしてるから、ビシッとしていこう
かと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私の場合彼女が心につらい痛手を持っているのを知っていました。
さらに相手のお父さんも奥さんのことでいろいろと有り、奥さんを守ることをしていたという話を聞いていました
そこで彼女のお父さんやお母さんの生い立ちを考えて言葉を考えました。
「娘さんを一生守っていく自信があります。 私を信用して頂けるのであれば結婚を許してください。」
でした これといったアドバイスも有りませんが相手を知れば何とかなるのでは?
いい方が悪いですが、親しき仲にも礼儀ありといいますから、丁寧にご挨拶をといった感じでしょうか
たぶん簡単に結婚をさせてくださいでも即OKをもらえるのでしょうね。
がんばってください。
奥様となられる方に、後々言われてもあの時はうれしかったっと言われるような、台詞を考えるのも意外といいかもしれませんね。
うれしかったと思える言葉。
だらしなく、もじもじしてなければ覚えてくれてる
んだろーと思うんですがね(笑)
おちついて、言葉をえらんで、思ったこと言ってきます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
初めまして。
ご結婚されるんですね。おめでとうございます!!
私は女の立場からなので良いアドバイスできないんですが、主人が私の両親に伝えた言葉は「○○さんとの結婚を許していただきたいのですが・・・」だったと思います。付き合ってからお互いの家を行き来してたので、双方の両親とも結婚するって分かっていたのもあったからすんなりいいよってなりました。
私達はわりと形式ばらない両親への挨拶でしたが、下につけた参考サイトには結構しっかりと挨拶への方法みたいなのがあるので参考にしてみたらよいかと思います。
どうかお幸せに!!
参考URL:http://www.yuinou.com/approach/approach.htm
参照みさせていただきました。
ありがとうございます。
色々、まだ少し先のことだろうけど参考にさせて
いただきます。
いわれた言葉は最後は疑問系になったんですね。
了解をえるって意味でやはりそっちなのでしょうかね。
まービシッとしていこーかと思います。
No.1
- 回答日時:
「娘さんを僕にください。
」これだけは絶対に言いたくありませんでした。
物ではないですから・・・。(^^ゞ
そこで、私は、
「私は娘さんと結婚したいと思っています。
娘さんにも了承して頂きました。
お父さんは、僕たちの結婚を祝福して頂けますか?」
と、聞きました。
しかし、この質問は非常に危ない質問です。
「お前たちは、ワシの了解も得ずに結婚を決めたのか!!」
と、なりかねません。(^_^;)
相手の性格や、こう言われたときの切り替えしを十分考える必要がある、言い方です。(^^ゞ
そうですよねー物じゃーないですよね 笑
たぶん、許してもらえると思うとのすが、たしかに
「ワシの了解も得ずに結婚を決めたのか!!」
なーんていわれたら冷や冷やもんですね。
さーどうしよう。。
強気にいくか、無難にいくか。
あと4日かんがえます。 ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 親が予想以上に非常識な人間だと分かった時、皆さんならどうしますか? 弟が結婚して1年が経とうとしてま 5 2023/01/05 00:58
- プロポーズ・婚約・結納 兄妹の出産直後に結婚挨拶 私は5年ほど付き合ってる彼がおり、そのうち2年ちょっとは一緒に生活していま 3 2023/02/06 08:19
- 兄弟・姉妹 結婚後兄嫁が弟である私に挨拶に来ません。 おかしくないですか? 挨拶といっても改まってするのではなく 3 2022/05/06 21:12
- その他(結婚) 今年の夏に5年ほど付き合った彼氏にプロポーズをされ、結婚することになりました。 私の実家への挨拶が済 2 2022/10/28 23:40
- カップル・彼氏・彼女 付き合って4年 来年には同棲。再来年には結婚を考えている彼氏がいます。 相手からはいつ同棲する?や結 9 2022/06/02 22:43
- その他(結婚) 両親に婚約者を紹介 5 2023/01/30 10:34
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 もうすぐ結婚式があります。結婚式で両家代表の挨拶を旦那と旦那の両親はそんな「堅苦しいことしなくていい 3 2023/02/11 17:17
- 夫婦 私は今結婚して子供がいます。そして大学は卒業できず、会社側の了承を得て、会社の休みを利用して、学校に 8 2023/03/29 21:18
- その他(結婚) 娘のいるお父さん、バツイチ彼と結婚した方教えてください。 バツイチ彼と交換5ヶ月で妊娠しました。 彼 10 2023/08/02 17:37
- 失恋・別れ 5年半付き合った彼との別れ方にモヤモヤしています。 同棲4年して1年半遠距離でした。 私は20代後半 5 2022/12/05 21:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ブライダルのプロに聞いた!コロナ禍の今、結婚式は挙げるべき?
新型コロナウイルスの感染拡大により、挙式や披露宴の実施を躊躇するカップルは多いだろう。招待を受け、参列を悩んでいる人もいるはず……。「教えて!goo」にも「コロナ禍での結婚式、参加するかしないかで迷ってい...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼との結婚。ご両親が生活保護...
-
息子が彼女をうちに連れてきます
-
息子の彼女が家庭運なくて家族...
-
結婚の事で一人悩んでいます。
-
相手の両親に対する私の感覚は...
-
特に60歳前後の年代の方の意見...
-
親に結婚を反対されています 29...
-
今更なんですが結婚したいのか...
-
彼の実家が貧乏です。 結婚を前...
-
結婚反対の理由
-
姉妹の長女の方、結婚について...
-
彼と、彼のご両親の結婚観のギ...
-
自分の両親が結婚に大反対して...
-
4年付き合った彼氏と 今日お互...
-
泊りがけの旅行(未婚)を両親...
-
私は20歳で彼女は同い年です。 ...
-
結婚についての相談
-
予定していないタイミングで、...
-
婚約してるカップルです。 お互...
-
一人っ子同士の結婚に反対され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼との結婚。ご両親が生活保護...
-
彼の実家が貧乏です。 結婚を前...
-
息子が彼女をうちに連れてきます
-
親に結婚を反対されています 29...
-
息子の彼女が家庭運なくて家族...
-
婚約してるカップルです。 お互...
-
別れなければ縁を切ると言われ
-
寺の娘の結婚を反対するご両親
-
彼女の両親に嫌われています。
-
遠方に嫁ぐ・・・ということ。...
-
統一協会二世の彼氏
-
兄弟と付き合いを絶った方はお...
-
家柄の差結婚
-
彼が「結婚したい相手がいる」...
-
彼が挨拶の時フォローしてくれ...
-
こんにちは。初めて質問させて...
-
彼のご両親に紹介してもらうこ...
-
年上彼氏が貧乏です。(長文失礼...
-
交際者の両親に会う時
-
国際遠距離恋愛の相手に会いに...
おすすめ情報