
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
積み立てNISAを始めたいです。
楽天証券から口座開設してあとはマイナンバーを送るところまで来ました。マイナンバーをもうすぐ受け取れるのでそれで本人確認したら積み立てNISA始められますか?
始めれます
他で楽天銀行で口座開設は必要なのでしょうか?
楽天証券の中の口座は楽天証券だけしか使えないので、その口座にお金を振り込む 引き落とす口座が必要になります
別に他の銀行でもかまいません
この回答へのお礼
お礼日時:2021/07/14 20:03
回答ありがとうございます。
信用金庫を使用しているのでその口座があれば大丈夫ということですね!あとはマイナンバーの申請だけということがわかりました。ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暇つぶし投資
-
「投資=ギャンブル」である、...
-
長い目で見れば、投資は必ず儲...
-
預金保護について(SBI証券と住...
-
投資初心者です。最近ニーサで...
-
投資について 毎月5000円追加投...
-
医師免許に関して詳しい人に質...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
USスチールは買収ではなく投資...
-
「私は30代ですが1億円を貯...
-
株式取引とか不動産投資は副業...
-
皆さんは何の投資してますか?
-
ゴールドは14,000円/gまで下が...
-
なぜ株やFXのデイトレはつまら...
-
五年で時効になる!?
-
4%ルールについて
-
投資
-
Ꭰポイント投資やPayPayポイント...
-
「20万円分を両替して4億円以...
-
詐欺の勧誘についてご意見頂き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同一の銀行で、通名と本名で2...
-
複数の銀行口座開設
-
当座預金ってなんですか? 自分...
-
慈と滋の違いはなんですか?
-
半年複利の計算方法
-
海外FXで安定したスキャルピン...
-
年利100%を日利に換算する式
-
複利計算機 PPSカルキュレーター
-
複利と連続複利の違いはなんで...
-
リボルビング払いに関して
-
複利計算での 年⇒月⇒日 利率...
-
PMT関数を使用しない実質年利の...
-
NISAで、積み立てするとき...
-
うるう年を挟む場合の利息の計...
-
利率の計算方法
-
年利計算をお願いします
-
元本保証で最も高い金利の商品
-
元金が10年で8%増えたというこ...
-
iDeCoは、積立が基本なのではな...
-
「虎の子の預金」とは何ですか...
おすすめ情報