我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい

とても不思議に思ってるので質問しました。
別に投資がギャンブルだと言われたところで、個人投資家にはなんら影響は無いはずなのですが必死に反対する人達がいます。

結局のところ人間は「生きているだけでギャンブル」でもあるので、真理としてもギャンブルでないものなどこの世に存在するはずがなく、ギャンブルではない投資も存在するはずがありません。
あらゆる可能性を比較対象としてコロコロと入れ替えていけば、結論などいくらでも変わるでしょう。

例えば全く投資をしない貯金だけしている「一般人」は、インフレが加速し継続している状況下においては「投資家には勝てない」と言われているようですが、これに可能性として「デフレ」の話を持ち出せば「一般人が投資家に勝てる」などと逆説的な議論へ誘導するなど。

しかしこれも考えれば間違いです。
仮にデフレの状況下でも、投資家はあらゆる理由を作って「投資は貯金より有利」であることを言い続けるでしょう。どのように比較対象を入れ替えたところで、投資が有利である立場は崩さないし、その立場を手放す訳には行かないのだと思います。

投資家が減ると?AIはこのように回答します。
投資家が減ると、市場や企業の成長に影響を与える可能性があります。
投資家とは、金融商品に資金を投じて継続的に収益を得る人のことを指します。投資家が減ると、市場や企業の成長が期待できなくなる可能性があります。

でもおかしいと思いませんか?
インフレで株価が上がってるのに、日本の企業への成長は期待されないどころか、衰退の一途です。
当然でしょう。日本の個人投資家の多くはアメリカの株を買っていて、自国内への投資はされていないようですから。

物事を良いもののように見せるためには「貶すための比較対象」が必要になるでしょう。そこで日本の企業が如何程に約立たずで、貯蓄しかしない一般人は「劣っている人間」であることを声高にアピールし、投資家をどんどん増やさないと株価は上がり続けないのです。

この流れはまるで「ギャンブル」のように見えます。結局は賭け金を集めてるだけですからね。

貯金しかしない「一般人」は「日本円に投資している」と言われているようですが、つまり日本のことを考えて日本に投資しているのは、貯金しかしていない「一般人」だと言うことになります。
その一般人を貶してまで投資へ勧誘するのも、ギャンブルへ引きずり込もうとする常套手段でしかないのではありませんか?

質問者からの補足コメント

  • な---なさん。
    相手を誹謗中傷する回答には対応しません。

      補足日時:2024/12/31 10:24
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

「投資」という言葉を聞くと「何だかカッコいい」というイメージがあります。

「ギャンブル」という言葉を聞くと「何だか危険」というイメージがあります。投資という言葉に酔いしれている人達にとってはギャンブルと言う言葉は、気きたくない言葉なんです。ですから「投資はギャンブルだ」という考え方が悪いのではなく「その言葉は、耳が痛いから言わないでくれ」ということなんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これが真実でしょうね。

お礼日時:2024/12/31 09:57

日銀だって国債を買ってますよ。


月に6兆円・・・
景気の下支えをするためですけど、これってギャンブルなの?
違うよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国債の購入はギャンブルではない、と言うなら国債だけ買っていればよいのでは?

そもそも国債の購入もギャンブルです。
銀行預金だって「日本円に投資している」なんて言われてて、貯金すらもギャンブルだと言われるのですから。

お礼日時:2024/12/29 13:56

FXについては、ギャンブルって言われますね。


ハイリスクハイリターンのもので、いっきに儲けることも出来るが、一気に金が飛んでいくこともある

ギャンブルって、金が入るか金が飛ぶか。このどちらかが基本ですからね。
やはり一般的な投資とは違うといえますから・・・

金をあつめて、運用するが基本的に株が紙くずになることはない。
でも、ギャンブルのお馬さんとかなら、買った馬券がお金に化けるか、紙くずになるのか。この二択ですからね・・・

ただ、リスクがあるものをギャンブルって考えなら、投資もギャンブルになる

個人的には、FXは、ギャンブルでいいと思うw
投資は、ギャンブルとは言いたくないかな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>投資は、ギャンブルとは言いたくないかな

その理由について回答できますか?

株が紙くずになるとは?AIによる回答では
>株が紙くずになるという表現は、株式が上場廃止になった場合に用いられる言葉です。これは、かつて上場会社では紙の株券が発行されていたことに由来しています。
経営破綻が原因で株式が上場廃止になると、株券は基本的に価値を失います。これは、文字通り「(株券が)紙切れになる」と表現したものです。
一方、経営戦略での上場廃止の場合は、株主が儲かるケースが多いです。これは、企業がTOBなどで株式を取得する際に、市場株価にプレミアムを上乗せした価格で買付を行うためです。


気になったのは後段にある
>経営戦略での上場廃止の場合は、株主が儲かるケースが多いです。これは、企業がTOBなどで株式を取得する際に、市場株価にプレミアムを上乗せした価格で買付を行うためです。

これなどはまさにギャンブルにおける「胴元」が株主と言えるのではないでしょうか?

お礼日時:2024/12/29 02:30

>「投資は銀行預金より有利」



そちらの議論はあまり深入りする気はないのですが、税率上は預金の金利も株やFXの利益も大差ないとは言うものの、最近のNISA等の制度を見ると、仰るとおり、ある程度「誘導」しているように思います。預金をNISA対象にしない合理的な理由はあまり思いつかないですね。もっとも、今のNISA制度の対象に「普通預金」や「定期預金」を含めても、誰が利用するんや?という気はしますが。(^_^;

ちなみに私は投資大好きですが、「投資=ギャンブル」と言う人が居ても別に気にはしません。(自分としては違うと思いますが、そんなの個人の意見の相違なので、言われて怒る気はないですし、実際、ギャンブルっぽい気持ちで株を買っている時も確かにありますしね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2024/12/28 22:36

投資はギャンブルですよ



プロ野球で考えれば、
3回に1回ヒット当たるバッターは大儲けできて、
4回に1回ヒット当たるバッターは大儲けできません

投資もギャンブルですが、よく勝つ人は儲けて
よく負ける人は損します

結論として投資はギャンブルです(爆笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2024/12/28 22:36

>別に投資がギャンブルだと言われたところで、個人投資家にはなんら影響は無いはず



先にされた質問にも回答しましたが、所得税について非常に大きな影響があります。

「投資」は必要経費をほぼほぼ税務署が認めてくれるのに対して、「ギャンブル」は認めてくれません。これまで1000万円ギャンブルで負けていて、たまたまある時1200万円勝ったとしても、所得税(税率20%として)を230万円支払わないといけないので、勝ち越せません。これが「投資活動」と認められたら、税金は40万円で済みます。むちゃくちゃ大きな差だと思いませんか?

こちらも質問のご主旨に沿っているのかどうかわかりませんが、まあご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先に回答された質問にも返信しましたが、あなたの回答は主旨が違います。
特にこの質問は本文からも「投資は銀行預金より有利」であるとこを明記していますので、そこも踏まえてもらわないといけません。

お礼日時:2024/12/28 20:16

間違いなくギャンブルです。


怒る人は俺はギャンブラーとは違うって勝手に思ってるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2024/12/28 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A