重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

日ハムの斎藤佑樹は何故首にならないんですか?僕は斎藤佑樹が首にならないのが不思議です。

A 回答 (7件)

親会社の意向と言う事を聞いた事が有りますので、それなら客寄せでしょう。


客寄せとしても賞味期限はとっくに切れていると思いますがね。
大谷翔平が居た頃にもう既に斎藤佑樹は賞味期限どころか消費期限切れでしょうに。
二軍戦でもホームランを打たれまくり。
打たれて球足が速く内野がエラーするとエラーした内野手が悪いとする。
なら打たれるな!
入団した当時から中の評判は悪かったみたいですね。
先輩にも挨拶しないなど。
未だに田中将大とライバル扱いするメディアもありますが、実績が違いすぎるので田中に
失礼ですよ。
    • good
    • 0

現役選手としては、とっくに解雇されてても、おかしくない成績。


将来の、コーチや監督候補なら、2年も現役やれば充分と言う感じ。
結局、日本ハムという球団の体質でしょう。
    • good
    • 0

早稲田大学法学部出身の「吉村GM」だからです。


10年契約の噂もありますし、日本ハムは早稲田系が多いんです。

吉村GMと栗山監督は、仲が良くて、
栗山監督は、甲子園のヒーローとドラ1は大好きなんです。
GMと監督が好きな選手ですから、簡単にクビにはしませんでした。
    • good
    • 1

コーチにするからじゃん

    • good
    • 0

これで3日連続だな斎藤さん問題…


昨日一昨日なされている同様の質問見たのかな?
この手の質問はこれまで散々ここで成されてきたから
検索位してちょうだいね

客寄せだグッズ販売だ仰る方
彼の名前で客を呼べる時代はとっくに終わっております
グッズ販売も全く貢献度ありません
ハムの実情を知らずに客寄せだグッズだ言わないで欲しいなぁ

なお何故戦力外にならないかって?
現監督とフロントのお気に入りだからだよ
現監督は斎藤さんと大谷さん大好き
フロント(特にGM)は早稲田出身系大好きとのこと
だから絶賛リハビリ中でも現役続行希望だから「あーいいよいいよ」なんだよねぇ
    • good
    • 0

入団時の契約書に「成績の如何を問わず、向こう○○年間は解雇しない」と言う条項が記載されているからでしょう。


球団としては引退後の集客看板としてコーチ契約するつもりかと存じます。
    • good
    • 0

まだ客寄せパンダとして使い道があるからでしょう。

それなりの集客効果はあるはずですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!