
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
美容室経営者です。
僕も独立するまで都心で6件ほど勤めましたが好まれるカラーはけっこう場所によって変わりますけれど。会社の多い地域。自営業の多い地域とかいろいろ。大学や専門学校があるとかにも左右されますし。パーマのかかり具合はその土地の年齢構成とか家族構成とかいろいろですね。または周りの美容院、または美容師の年齢層の構成にもよります。今は美容院も増えてますからターゲットもありますね。若い子向けサロンとミドル向けサロンとかもね。
僕は
今は住宅地で自営業の多い地域で勤務してますので会社等の規制はないので比較的カラーは明るい色しか出ないし住宅地ゆえ奇抜なデザインは嫌われます。パーマのニーズはくるくるもゆるゆるも少ないですね。好まれる巻き髪の感じも少し違います。他の支店とカラー剤やパーマ剤の仕入れ状況も違ってきてます。
★いつもそうだというのならおそらく地域性でしょうね。地域によってニーズが違います。
例えば巻き髪でも東京と大阪と名古屋ではスタイルが違います。技術の差ではないですね。都会で仕事覚えて田舎に帰ったけれどぜんぜん通用しなかったと言う話もあります。kyouka497さんの感覚とその地方との感覚とずれているんでしょうね。まあ、たまたまそのような美容院にあたったのかもしれませんが。気に入ったサロンがあるなら都会のそのサロンに続けて通われたらいいと思います。または地方のサロンで自分の好みをきちんと理解してくれるまで担当美容師と信頼関係を築くかですね。
ご参考までに。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/14 10:28
回答遅くなりすみません。皆さん有難う御座います。まとめてですがお礼をさせていただきます。
回答非常に参考になりました!
やはり東京の納得のいくヘアースタイルにしてくれるところに通うことにします!
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私も地方の美容院と都内の美容院の両方に行ったことがあります。
一度有名美容院に行ってからはそこ以外一回も行っていません。
私も「地方だから下手」だなんて決めてるわけではないです。
でも、都内には軒並みに美容院があります。
やっぱり生存競争激しいと思うし、美容師さんもみんな必死なんじゃないでしょうか?
なのでその結果やっぱり差は出ると思います。
どうせきれいになるんだったら納得の行くほうにしたほうがいいですしね。
選ぶ権利は客にあります!笑
No.2
- 回答日時:
こんにちは、たまたまですが、地方にはよくある事ですよ!カラーなんか色の確認をしていないでしょ!10人いたら10人違う色を指すのが当たり前、それを共通のツールを使わず、勝手に思い込みでやってしまう!教育がなってないよね!パーマは美容室でいのだが、家で洗うと再現できない、これは、都会でも地方でもよくありがちです、自分達はブローでなんとか出来ると言った頭しかないし、自分ではパーマは掛けないし、苦労するから自分では掛けないんだよ!だから、初めていった美容室、担当が替わったりしたら、子と細かく注文しないといけないんだよ!
黙って座ればピタリと当たるって事は美容室でないから、
でも、彼らはプロだから、意思の疎通が出来たら、超お気に入りスタイルが出来上がるんだよ!技術者の技術の差はあまりないけど、カウンセリング能力はかなりあるよ!
No.1
- 回答日時:
必ずしも地方が都会より劣るというわけではありませんが、やはり雑誌や業界誌などで頻繁に登場しているサロンの方が流行に敏感だし、センス&技術が良ければそれだけメディアに出てくる頻度も高いのです。
実際に取材する立場にいますが、ちょっとありえないな、と思うスタイルを作っているサロンは確かに多いです。ただ、そういうサロンは都会にももちろんありますし、サロンの名が有名でもその中には技術&センスが優れた人もそうでない人もいます。地方でもそれは同じ事。あと、地方で有名チェーンに行って失敗したとのことですが、やはり名前が知れているから腕がいいと思うのは危ないです。地方のサロンでも都会の無名のサロンでも優れたところはたくさんありますから・・・。Kyouka497さんは気に入ったスタイルを作ってくれる都会のサロンがあるわけですから、そちらに引き続き通ったらいかがでしょう?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方と都会の美容院
-
ショートカットだけどパーマが...
-
美容師と結婚された方のお話を...
-
男性美容師さんや整体師さんっ...
-
美容室でシャンプーして貰う際...
-
お客さんから美容師さんと付き...
-
男性が髪を乾かしてくれる心理
-
男性美容師さんってこんな感じ...
-
通ってる美容院の男性スタッフ...
-
みなさんは美容師さんの刺青を...
-
美容室を美容師さんの異動先に...
-
美容師さんから髪質を褒められ...
-
美容師からの好意を感じる。 勘...
-
美容師さんからご飯のお誘いは...
-
美容師さんって予約のDMがきた...
-
美容院でプライベートなことを...
-
美容室は客の容姿で接客態度を...
-
通っている美容室のアシスタン...
-
美容院でカットし、やっぱりも...
-
50歳既婚女性です。先日行きつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジタルパーマを早く落とした...
-
パーマがかかりすぎて・・・や...
-
~美容師の方へ~ パーマ代の...
-
美容室の所要時間について質問...
-
ショートカットだけどパーマが...
-
市販のパーマ・ストパーで成功...
-
結構悩んでるんですけど パーマ...
-
左右非対称な天パ
-
パーマ失敗→手直ししてもらう料...
-
縮毛矯正後2ヶ月 飽きてしまっ...
-
カットとパーマの所要時間
-
美容師さん、カラー&パーマの...
-
パーマかける→とれる→やり直し→...
-
美容プラージュについて
-
オーダーと違う髪形にされてし...
-
地方と都会の美容院
-
美容室でシャンプーして貰う際...
-
美容師からの好意を感じる。 勘...
-
通ってる美容院の男性スタッフ...
-
50歳既婚女性です。先日行きつ...
おすすめ情報