No.2ベストアンサー
- 回答日時:
哲学ということから考えると、やはり、一応自分で読んでその違いを考えるのが良さそうに思います。
お薦めという観点で考えるのならば、評価したい重点ポイントをいくつか考えるのが良いでしょう。 入手面のことは評価に入れないとして、読みたい理由を考えて、その評価点を思い起こしつつ、図書館などで、並べて読んで、選ぶのが良いと思います。
なにせ、広範囲のことに言及している本なので、、、
宇野哲人:論語新釈:講談社学術文庫:元本は昭和4年出版:昭和54年索引追加
金谷治 :論語 :岩波文庫 :元本は昭和37年出版:1999年改版
加地伸行:論語 増補版:講談社学術文庫:2009年出版
解説を重視するのであれば、加地伸行:論語 増補版が 便利でしょう。
解説に引きずられ易いので、語釈までで良いというのならば、金谷治:論語が、良いと思います。
自分だけでは読めないから、ガイドを求めたいのであれば、金谷治:論語が良いと思います。 過剰なほどに読み仮名を振ってあるので、読めないということはないです。 しかし、解説の文の言葉、文章が、最近の若人の語彙が少ない人には、意味不明というケースも多くあると思います。
案外に、金谷治:論語は理解しやすいと思います。
一番楽な方法は、図書館で三種借りてくる、本屋や古本屋で三種買って、そのときどきで、読み比べながら読むことです。
書かれている内容が多岐だし、関心を持てないことも多く書かれているので、抜粋とか、「論語入門 心の安らぎに」とか、「声に出して読みたい論語 」も選択肢にいれても良いのかもしれません。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
成文憲法以外の憲法はあるので...
-
韓非子って私、解説書すらまだ...
-
引き出物の食器は使っていますか?
-
一兵卒は軍国主義ですか?
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
副鼻腔炎再発。人類の体は欠陥...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
不安はあるほうがいい、腹をく...
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
力道山とブラジル帰りのアント...
-
私の質問は面白くないですか?
-
人が理解できない(想像力がな...
-
政治家は子供と秘書ではどちら...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
祖先から受け継いだ遺伝子と祖...
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
一国の支配
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
論文: 聖徳太子は ただのくそ...
-
どうしてこの世界には弱者がい...
-
和を以って貴しと為せと言われ...
-
もし和を以って貴しと為せと言...
-
もし和を以って貴しと為せと言...
-
あなたの死という考え方について
-
私は、天国を観ました。
-
死後の世界を知ってる人、 もし...
-
死ぬことを「天国へ旅立つ」と...
-
日本はすり天国ですが、どう対...
-
諺?で「地獄のあまり風」とは?
-
猿ってかわいいと思えますか?
-
虹の橋とは人間で言う三途の川...
-
欲の塊ですか? 人間は。
-
私は知的障害者です。 今世はそ...
-
皆さんは、死ぬまでに一回は行...
-
電車での人身事故。被害者名は...
-
前世・現世・来世の次は?
-
障害者は死後天国行きなのでし...
-
亡くなった人が天国から見守っ...
おすすめ情報