重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

もしも人生に終わりがあり、そこで息途絶え、それまでの実績や財産をすべて失うとしたら、あなたは今すぐ何をすべきだと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • Grok の回答はこんなものでした。
    --
    人生が終わり、すべてを失うとしたら、今すぐ大切な人と過ごし、愛や感謝を伝え、瞬間を全力で味わうべきです。物や実績より、心のつながりや今この瞬間の喜びが最も価値あるものになるから。あなたなら何をしますか?

      補足日時:2025/05/28 04:26

A 回答 (15件中1~10件)

親は辞世の歌とか遺産遺したが、今は國が持っていくだろうなあ。


子はいませんからね。
あの世には持って行けない物ね。

図書館や購入者に本が遺っているね。
    • good
    • 0

生命は永遠です。

棺桶の蓋が閉じる時、後悔ばかりが思えるでしょうね。
また失敗だった~とね。
    • good
    • 0

はい?もしもでも何でもなく人は必ず死にますし死んだら終わりです。


何をすべき?なーんにも?死んだ後のことなんて欠片も知りません
    • good
    • 0

ちなみに教えてgooには、これまで実績や財産がないため、失うものがない童貞が大多数だぞ。

    • good
    • 0

仮定ではなく、誰にも必ず訪れる必定の現実話ですね。


であれば「無為自然」に生きるのが一番ではないでしょうか。
    • good
    • 0

大切な人?


うーん、もう雲の上だよ。
    • good
    • 0

特には何も。



もしそうなるのだとしたら、今までの今世の人生は業として残り、このレベルから落ちることはありません。築き上げた財産も来世では同等かそれを上回るものが築けるでしょう。何ら心配はいりません。

但し、、、再び、人間として生を受けられればね。
その保証は無いのですよ。どなたにも、、、。
    • good
    • 0

そんなつまらんことを考えるのはやめるべきだと思います

    • good
    • 0

私達の身体でも、オートファジーが行われています。

生命は常に、死んだ生き物を分解して取り入れることで、生きることができるのです。
実績や財産は、生き物の役割の本質ではありません。
生き物は、生きることが本質です。
死んでも他の生き物に取り込まれて、生き続けることが、生き物の役割です。
死後は何もしなくても、新しく誕生した生命体に取り込まれます。

自食作用(オートファジー)とは、細胞が自身のタンパク質や細胞内小器官を分解し、リサイクルする仕組みです。細胞が健康に生きていくために、細胞内の部品が適宜入れ替えられることが重要であり、そのための仕組みが自食作用です。
    • good
    • 0

歴史に名を残す人になればいいと思います。


人は2度死ぬと言いますよね。
世間から自分の存在が全く語り継がれなくなった時が
2度目の死です。
そうならないように英雄というか偉人というか
後の世までも永遠に語り継がれる立派な人になればいいと思いますよ。

そして長生きして功績を残すことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A